4回目の鑑賞でレビュー修正!★4つ!
鑑賞する程に軽いけど奥が深い…、普通なら★3つと言いたいところだが、理屈では表せない何とも言えない引き付ける良さがある。
この映画は何といっても原田知世、三上博…
ホイチョイ三部作の1作目
スキーのシーンがカッコいい。
最後の滑りは手に汗握る…
松任谷由実の曲もすごくマッチしていていい。
ただ主人公の周りの友達の倫理観がぶっ飛んでてヤバい、、、笑
でも伏…
2016-09-24記。
九州男児はスキーなど一生することはない!
と思っていたら、バブルだねぇ、北海道のトマムに何度も行くことに…。
そのころイメージしてたのが、やっぱりこの映画。
知世ちゃんは長…
2025年2月22日視聴
溢れんばかりのトレンディ。
バブル前夜感のある映画。
ユーミンの曲が聴きたくなる映画。
トレンディドラマが大好きで沢山見ていたけれども、この映画も流石のトレンディ具合。…
ちゃんと初めから見たのは初めて。バブル経済の時代を過ごしたけど、その恩恵とは縁もゆかりもない世代です。。こんなライフスタイルが東京にはあるんだな~って。今作は見てないけど、そんな気がする時代でしたね…
>>続きを読む諸にバブルバリバリな作品。
バブル全盛期の酒とスキーと車とファッションがまたいいし、雪のように流れる人間関係が微笑ましい。
今の令和の時代にスノボでゲレンデマジックな映画は流行るか?
20代後…
©1987 フジテレビ・小学館