キツネとウサギに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『キツネとウサギ』に投稿された感想・評価

nile

nileの感想・評価

3.5
キツネに家を取られたウサギが狼、クマ、牛、ニワトリに取り返してもらうとする話。一番子供向けで可愛らしい。
0

0の感想・評価

1.5

3作目

3作目にして童話の世界。
政治的な比喩表現も込められてるのかと思ったけど、ないみたい。

2023年03月03日(金)
15:30〜15:50
WOWOWプラス
「副音声で弁士・佐々木亜希…

>>続きを読む
Uえい

Uえいの感想・評価

2.5

今回は抽象的になってきて面白いかも。
ロシアの民話を元にしたアニメーション短編らしい。

木の家に住んでいるウサギと、氷の家に住んでいるキツネがいた。
春がきたらキツネの家が溶けてしまい、ウサギの家…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.7
わかりやすいうえに動物たちがかわいい。これだけ評価高いのもわかる。
michiko

michikoの感想・評価

2.0

ロシアのアニメーション作家、ユーリー・ノルシュテインの傑作選の第3作目。
キツネに家を奪われたウサギが様々な動物の力を借りて家を取り戻そうとする。
コレまでの戦争モノから動物モノへと変わり、切り絵ア…

>>続きを読む
すわん

すわんの感想・評価

3.2
『雄鶏が意外な活躍を見せる』
って書いてあるから、オオカミ、クマ、ウシではなし得ない頭脳戦が繰り広げられるのかと思ったら、なんか違った笑

キツネさんの家キラキラしててきれいだった!
奈

奈の感想・評価

3.5
ユーリー・ノルシュテイン傑作選③
可愛い。これも小学生のときに観ていたらどハマりして私の美的感覚に影響を与えまくったと思う。
vou

vouの感想・評価

-
笑っちゃうくらい可愛い。日々の死にたさを忘れさせてくれる。魔法みたい。
R

Rの感想・評価

4.2
顔が怖いけど、それも味わいがある。
音が特徴的。反響するイメージ。
一瞬怒ってから泣いたり、慰めに花を手渡したり、芸が細かい。不必要性/不完全性がリアリティを生む(意訳)とデルトロが言ってたな。
Na

Naの感想・評価

3.6

単純に分かりやすいストーリーだったから観やすかったし、登場してくるキャラクターたちもそれぞれ個性あって面白かった
熊や牛といった、いかにも強そうな面々が敗れた後に、何が来るかと思ったらまさかの鶏だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事