ハンガーのネタバレレビュー・内容・結末

『ハンガー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

年老いた見た目のままでミリアムにも愛してもらえないうえに
死ねないって本当に最悪で不憫
「永遠の若さが手に入る」って言っておいて
一定期間経ったら老けるなんて完全に詐欺だよ

しかも、愛人だった人達…

>>続きを読む

カトリーヌドヌーブ目当てで観た。
デヴィッドボウイだったの後から気づいた…
2人とも美しい!

ジョンがどんどん年老いていくのが辛かった。。

アリスは可哀想だし。。

主人公とセーラのシーンも美し…

>>続きを読む

ふとボウイ様の色気MAXな俳優のお仕事を
観たくなります。そんなわけで鑑賞♡
ミリアムとジョンのシャワー室でのキスシーンは
まさに耽美🫧うっとり美しい。

ボウイ様をもっと観たかったけど彼は序盤で退…

>>続きを読む

ボウイが前面に押し出されていたので、美しい吸血鬼のボウイが見られると思っていたのですが、早々に老化して退場したので驚き。
年を重ねたドヌーヴもとても美しいです。後半のサランドンとのエロティックな絡み…

>>続きを読む
お人形さんみたいなミリアムが醜く崩れ去る様は九相図を思い起こさせる

ミリアムは不老不死の美しい女吸血鬼。時代ごとに愛する者を見つけては永遠の命を与え、仲間にしてきた。今は18世紀の英国で見つけたジョンと現代で暮らしている。老化現象の研究で注目を浴びる女医・サラに興味…

>>続きを読む

アーティスティックだが間延びする。
MVとかで良かったんじゃない?って感じ。

後天的ヴァンパイアは老いるが死ねない新設定。
おかげで最終形態がゾンビ。
(『永遠に美しく』の元ネタかも?)

そして…

>>続きを読む

THE・耽美という感じがあまり得意では無い事がわかりながらも、所々好きな演出もあり楽しめました。
特に衰えた猿が一気に朽ちていく様子が印象的で、みるみるうちに骨になりその骨も崩れていく映像がなんだか…

>>続きを読む

トニー・スコットの長編デビュー作。
後の作品に見られらる様な監督としての特徴は見られない異色な作品で、耽美で官能的なホラー。
そうとは知らずに観たらトニスコ作品と分かる自信が無い。

長編デビュー作…

>>続きを読む

期待以上の作品だった。インスタでソフィア・コッポラがハロウィンに観たと言っていたので気になって観た。
特殊メイクがすごい。ボウイファンからしたら物足りないのかも。綺麗な見た目は最初の方しか見れないし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事