おかえり、はやぶさに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『おかえり、はやぶさ』に投稿された感想・評価

この松竹版にて完結、というか同じ話を3回観た印象だが、はやぶさにパワーがあるため最後は同じように感動してしまう。
公開まで一番、時間があったということで、CGにも力が入っていて、3D版も公開されたと…

>>続きを読む
久々に3Dで試聴
何故か一回目の時ほど感動がなかった
所々子供向けの演出が入るので
そこはちょっと…
もっと面白かったイメージが
あったんだけどなぁ
masato
2.7

小惑星イトカワまで辿り着き無事帰ってきたはやぶさの功績はとても凄いと言うのは分かるのだけれども、この映画はとても眠くなる。
免許更新とか、職安の講習ビデオを見てる様な感覚。あまりエンタメ映画を見たっ…

>>続きを読む
2.8
学校で見させられる感じのやつ。

折角良い実話なのに余計な話が多い。
女性のパートがほしかっただけ?

思いっきりJAXAすげえ!
かっこいい!的なのが見たかった。

はやぶさはお疲れさまでした。
はやぶさのことが知りたくて鑑賞。
他のはやぶさ映画に比べて子供向けの印象。とてもわかりやすかったです!
marino
2.7
元々宇宙に興味があまり無いので退屈でしたが
子供が観てもわかりやすいように作られているのか内容は把握出来ました。
TOKKY
2.7
これは教育映画です。
学校で観るやつです。
良い勉強にはなりましたがまた観ることはありません。
孫に観せましょう。
つよ
3.0
小惑星イトカワに向かったハヤブサとの交信が途絶えてしまう。
凄いことなのに地味めな題材。
説明しながらちゃんと映画になってて良かった。

演者が豪華。
なのになんでだ…
そこはかとなくチープ感が漂っている。。

ニュースでなんとなく知ってるレベルだったけど、はやぶさに興味が湧いた。

宇宙に行って、帰る。
それってすごいことなんだよね…

>>続きを読む
BS放送録画分を鑑賞

先日9月12日「宇宙の日」にBSにて放送された、数ある「はやぶさ」を描いた作品の一つ。
キャストは本当に豪華。

しかし、はやぶさ以外の事が描かれていて内容が薄くなってしまってた。

あなたにおすすめの記事