74/110
鈴木清順 大正ロマン三部作の第2弾まで観たから、第3弾もみとこーかということで鑑賞。
竹久夢二は知ってるし、夢二の絵も大好きだけど、いろいろ散らかりすぎてて、一番意味がわからなかっ…
〖1990年代映画:人間ドラマ:荒戸源次郎事務所〗
1991年製作で、「ツィゴイネルワイゼン」(1980)、「陽炎座」(81)に続く鈴木清順監督の「浪漫3部作」の第3作の完結編で、大正から昭和にかけ…
竹久夢二の絵は見たことあるけど、どんな人なのかは知らなかった
永遠の女性像を探し続けながら、恋多き生活を送る夢二はなんか辛そうだった
いや、恋愛は辛いことの方が多いかもね
センチメンタルそうな画風…
このレビューはネタバレを含みます
大正時代の美人画家竹久夢二を題材にしてる。鈴木清順らしい映像美と難解な演出の作品。ちょっと舞台演劇のようでもあるなぁ…
「ツィゴイネルワイゼン」、「陽炎座」と本作で鈴木清順の大正浪漫三部作と言われ…
2024年09月02日BS260BS松竹東急 よる8銀座シネマ。
「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」に続く鈴木清順監督の“大正浪漫三部作”完結編。
大正から昭和にかけて活躍した画家・竹久夢二の半…
画家・竹久夢二をモデルにした幻想的な作品で、監督が鈴木清順なので理解する、というよりは独特の映像美を楽しむ感じ。
夢二(沢田研二)は駆け落ちするために金沢にやってくるが、銃撃事件が発生し、犯人は山に…