キャプテン・アメリカは昔あった、セガサターンのゲーム「カプコンVSマーヴェル」の時から知っていたが、細かい設定までは知らなかったので、そういう設定だったのかと納得した🇺🇸
第二次世界大戦時に、シュ…
クラシカルな温かみのある作品で、殺伐とした今時のアクションではないところが気に入った(結構大量に人死んでるんだけどね)。監督の演出の具合いなんだと思う。レトロ・フューチャーなメカ群とかもいい感じ。
…
《MCU #5》
キャプテン・アメリカの誕生!
舞台は1942年。スティーブ・ロジャースは兵士として志願するも入隊できる身体ではなかったため不合格に。
だが極秘実験を受け強靭な肉体に変わり、キャプ…
まず、冒頭のシーンや舞台背景から古臭くて地味な印象を強く受け、今後の展開にあまり期待は持てなかったのだが、クリス・エヴァンズが演じるスティーブ・ロジャースの、貧弱ながら正義感溢れるキャラクターに心惹…
>>続きを読むダサいですね、格好が。頭に羽つけてアルファベットのAがおでこのとこに書かれてて盾をメインに戦うとかダサいと思うんですよ。耐えられなかったのは、アメリカ至上主義というか、ナチスを一人でも多く殺すぜみた…
>>続きを読むえ〜〜〜
スタンリートゥッチがでてたうれしい〜
キャプテンアメリカは戦時中なのか。
アイアンマンと繋がるところが多くて嬉しい
ヒョロヒョロからのムキムキは
やっぱ良きですねぇ〜
飛行機でのアクシ…
MCUをはじめから順番に
試みる
第一弾
うーんカッコいい〜!
けどそれまで…。
ヴィランがそんなに強くないのね。。
この作品の後に敵の強大さがインフレ起こしてるのかもだけど。
手榴弾からラ…
クリス・エヴァンスカッコイイな…。急に筋肉モリモリになって別人かと思った!性格も別人みたいになってたし。
軍人になる前の友人との会話で憎まれ口叩きあって冗談言い合ってるの良かった。「俺が戻るまでバカ…