殺人狂時代の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『殺人狂時代』に投稿された感想・評価

記録

記録の感想・評価

5.0
怪人オヨヨ大統領的なノリの面白さ
唯一残念な点としてはモノクロ映画に白の字幕が大変見にくかったこと、リメイク希望

狂人を暗殺者に仕立てあげる組織になぜか狙われた冴えないおっさんだったが…。

面白い!カルト映画と言われているみたいですが全然そんなことはなく。
まあ楽しい。キテレツ大百科の弁三さんみたいな冴えない…

>>続きを読む
それにしても、なぜ、この時代のミスター仲代の出演作品はこうもイカしてるのか、私の考えるニッポンのcoolは正にここにある😎
SID

SIDの感想・評価

4.0

この映画って 1966年に製作されて 
もともと東映が権利持ってたけど 大人の事情?で東宝が上映したけど 興業は東映始まって以来の最低記録になったみたい

1980年代に リバイバル上映された時は …

>>続きを読む

岡本喜八監督作品。結構面白かった。タイトルとパケから想像していた映画とは遥かに違いました。コメディアクション映画だったんですね笑。テンポもいいし内容も面白くてなんかオシャレな映画だなと思いましたね。…

>>続きを読む
2021年251本目
主人公のキャラが抜群によくどんな敵にも負けないであろう感じがよかった。
戦闘シーンも迫力がありよかった。
Atsui

Atsuiの感想・評価

3.5
面白かった。暇つぶしの気持ちで見てたら後半結構ポンポンポンと良い展開が続いてそのまま最後まで見入ってしまった。しかし天本英世かっこいいな。
Y

Yの感想・評価

4.2
いやぁ面白かった

顔が広い→画面いっぱいに映る顔
突如現るお肉、ヒトラーの演説シーン
水虫、キチガイの連発 諸々

アマプラ見放題終了間際にぽんちゃんに教えてもらえてよかった〜
NowLoading

NowLoadingの感想・評価

3.9

 昨日の一本。配信終了間近で慌てて鑑賞。
 えっちょっと待ってめっちゃ面白いんですけど!もう一回見たいんですけど!
よくわかんなかったとこ!うだつの上がらない主人公がラッキーで敵を撃退するところもコ…

>>続きを読む

流石カルト映画と評されるだけのことはある。
義眼から毒針を発射する殺し屋、ベルトに刃を仕込んだ殺し屋、有象無象のアクの強いキャラが次々に現れる。
脚本面でのアクの強さが魅力的な本作だが、最も特出する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事