殺人狂時代の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『殺人狂時代』に投稿された感想・評価

せい

せいの感想・評価

3.8

めっっっちゃ格好良かった…!!
ボサボサの髪、分厚いレンズの眼鏡、おまけに水虫で見るからに冴えない男だが、敵を見事に倒していく様は見ててすっきりする。
冴えない男の時は桔梗信治のことを可愛いなと思う…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
ショットの切り替えがいちいち巧くて笑わせてくる
白黒によく映えるチープな模様のセット
最初からカルト映画作ろうと思って撮ったとしか思えん
けーご

けーごの感想・評価

4.6

めちゃくちゃ面白い

昔の作品とは思えない作品
昔の映画は前半は退屈なとこが多少あるけど、これは前半から引き込まれてラストまで目が離せない

仲代達矢の演技が凄すぎる。シリアスなシーンもコメディぽく…

>>続きを読む
サカナ

サカナの感想・評価

3.6
水虫を患ってる大学教授が謎の組織が送り込んでくる殺し屋と戦うやつ。カルト映画やね。
めちゃくちゃだけど場面転換やカットも面白いし、話の筋は割としっかりしてる。
ヨウ

ヨウの感想・評価

4.3

シンプルに面白すぎる。無駄な人間を抹殺するキチガイ組織。付け狙うのは水虫に悩むおっさん。冴えないはずなのに幾多の殺し屋を返り討ち。お供の剽軽さ、刺客たちのイカれ具合、そして仲代達矢の得体の知れないカ…

>>続きを読む
狐につままれた…

まさかこんなにカッコよい映画とは。
カットもセリフも新鮮で飽きない!

仲代先生カッコ良すぎる。
彦次郎

彦次郎の感想・評価

4.1

瓶底眼鏡のマザコン大学講師が人口調節審議会なる殺人組織から命を狙われるサスペンスアクション。原作は都筑道夫。公開後にすぐにお蔵入りされて後にカルト的人気になったとのこと。
冴えない男が偶然でピンチを…

>>続きを読む
yami

yamiの感想・評価

3.7
テーマは全然違えど『日本の一番長い日』同様に、独特のテンポの良さで進む岡本喜八監督作品。悪役周りの独特な世界観といい、短時間で強烈な印象が残る。
ナツ

ナツの感想・評価

4.7
大日本人口調節審議会というキチ○イ組織に命を狙われる冴えない大学講師が…

最高にイかれたハイセンスアクション映画

(✿╹◡╹)丁度昨日までプライムでした
(妖星ナントカも見たかった…ゴラスね)

うん、昭和
こんなもんだが濃いw

頭カラッポにして見ましょう
某虹男の◯ね◯ね団や御多福会の香りもして素敵w

鑑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事