マレフィセントもかなりの強敵だけど、
この3色の妖精がディズニー史上最強のお助けキャラだな。
強過ぎてなんのヒヤヒヤ感も無い。
ドレス作りたいのに掃除命じられた時の不満を表すメリーウェザーの「うー…
レイティング一般、日テレ「金曜ロードショー」日本語吹替版の録画。「トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド(2014)」の後に放送されたもの。
この時代のディズニー作品の素晴らしさは別格だな。オーロラ姫も…
最も思い入れがあり最も好きかもしれない…(ディズニーアニメを初期から順番に見てる今の所)
16歳とは思えぬ麗しすぎるオーロラ姫
美脚のフィリップ王子(後半無言)
そして、お茶目で抜けている妖精たち…
ヨーロッパのある国に王女が生まれた。その王女はオーロラと名付けられた。彼女の誕生日に各国から王様や王子様が尋ねた。フィリップ王子との結婚を約束された。誕生日会に来ていた3人の妖精たちはオーロラに贈り…
>>続きを読む美しさを贈り物に貰っただけあり、オーロラの美貌は比類ない。背景美術も素晴らしい。
マレフィセントに立ち向かう王子は勇敢だが、実際は妖精の力によって成し遂げられている。王子がマレフィセントを倒したこと…
ディズニーの最も印象的なヴィランの一人が登場する、時代を超えた物語で、ディズニーアニメ映画マラソンを続けよう。
あらすじ:
オーロラ姫は、誕生のお祝いに妖精たちから美しさときれいな歌声を授かります…
マレフィセント後、本家はどうなのか気になって鑑賞。
あれ?私絵本で読んだだけで映画観たことないや。
こんなストーリーだったの?
マレフィセントと全然違い過ぎてこっちがパロディに思えてくる。
キャ…
マレフィセント、とんでもなく強い。
とんでもなく強いのに、探し出すことだけできない。なぜだろうって思うくらいには終盤強すぎる。
フィリップ王子も結構強い。武闘派。普通にあの時代の他の王子系よりはしっ…