少林寺木人拳のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『少林寺木人拳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小さい頃から何回観てきたやろ

再度視聴
伝説のエンディング!!
やはり笑える

昔はよくテレビでやってて
次の日は学校でカンフーごっこしてたなぁ

今回のは字幕版
やはり吹き替えの方が馴染んでる

>>続きを読む

ジャッキーの初期作品。とにかく若い!ユン・ピョウもチョイ役での出演あり。

父を殺した犯人を探し出すまで口を聞かないと決め、少林寺の門を叩くジャッキー。

水汲み、薪割りばかりで悶々としていた頃、監…

>>続きを読む

古い作品ではあるもののさすがはジャッキー!つか若い!笑
いろんなスタイルのカンフーアクションを見れて楽しかった。
ジジイが逃げ出した!ってところの別ジジイのアップになるシーンについ笑ってしまった!

>>続きを読む
主人公が最後の最後に喋って、面白かった

誰が誰だか。
つむじから剃刀。

『因果だ』
この一言で全てが収まる名シーン。
そこまでの100分を我慢して観てもらいたい。

おそらく2回目観るとシュールさと短絡的なストーリー、随所に散りばめられた強調のための間合いや効果音、
そ…

>>続きを読む

木人拳というのは修行の修了過程に出てくるのだが話の筋としては中盤くらいで、印象的な名前と道具立ての割にはストーリーとはそれ程関わりがない(しかし原題に準じてはいる)。この物語は復讐譚なのだが、主人公…

>>続きを読む

ジャッキーにしては珍しくシリアスなお話で、コメディ要素が全くない。先生を倒すというアイロニー。

酔拳よりもまだまだ前で古すぎてどうなんだろうと思ったけど、そのストーリーのおかげでなんとか最後までも…

>>続きを読む
食べ物もらっといて態度がデケェなと思ってた



父を殺した誰か。
それは、
洞窟に監禁されていた師匠として技を教わったファチーであった。

聾唖であるジャッキー。
しかし実はそうではなかった。
父の仇を打つときまで声を発することをしなかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事