ビヨンド・ザ・マットに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ビヨンド・ザ・マット』に投稿された感想・評価

プロレスラーの光と陰、実像に迫った傑作ドキュメンタリー。
ダーレン・アロノフスキーの名作「レスラー」は確実に今作から影響を受けていると思います。

世界最大のプロレス団体WWF(現WWE)とECWを…

>>続きを読む

この後、WWFはどんどん大きくなり、WWEになって行くんだが。
ちょうどその時期にガンガンにハマっておりました。
脚本があると分かりながら、夢中になって好きなレスラー応援してたな。
その夢には代償と…

>>続きを読む

兄弟でWWFを見ていて、弟がガチンコファイトやと思って見てたからショックを受けてたのが懐かしい一本。
意外とすごいメンツで構成された、フィクションの中のリアリティも垣間見れるドキュメンタリーとしては…

>>続きを読む

プロレスのドキュメンタリーという表現は当てはまらない、余りにも濃すぎる人間模様が凝縮されています。

出てくるのはある意味ろくでもない人間ばかりです。各々何かを犠牲にしながらもリングに上がり続けます…

>>続きを読む

ミッキーローク主演「レスラー」を観た時に、本作のジェイク”ザ・スネーク”ロバーツを思い出した。

本作をきちんと通して観た事は無かった筈なのだが、愛すべきレスラー達の覚悟や勇気や悲哀に、自分も一緒に…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.8

WWE魅入ってた時分に観たら ちょっと冷めてたかもしれないけど おっさんになった自分にはちょうど良い 虚しさと寂しさ そしてひたむきで不器用なオトコ達の哀愁がたまらなく切なかった
その名の通り リン…

>>続きを読む
馬子

馬子の感想・評価

3.7

現WWEや当時 日の出の勢いだったECW、そのほかフリーのレスラーやインディペンデント団体に取材を行い、レスラーのリング外での人生に焦点を当てたドキュメント

華々しい活躍の人気レスラーと、まだ成功…

>>続きを読む

CS放送で視聴。ダーレン・アロノフスキーの傑作『レスラー』を地で行くプロレスリングのドキュメンタリー。とても興味深く鑑賞した。興行だからって八百長だなんだ言うのはやっぱり無粋だね、レスラーってほんと…

>>続きを読む
宇宙

宇宙の感想・評価

4.0
ひさしぶりに見たけど心にしみる。まさかビンスが大統領を生むとはね。
Kei

Keiの感想・評価

4.5

どれだけ身体がボロボロになろうとも
痛み止めや睡眠薬がなくては寝られないようになろうとも、
家族や友人が自分の元を去ろうとも、
また夏の虫のように四角いスポットライトの元へ戻ってしまう
プロレスラー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事