恐るべき親達に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『恐るべき親達』に投稿された感想・評価

reb

rebの感想・評価

3.3

息子に異常な愛を注ぐ母。母にべったり甘える22歳の息子。妻がかまってくれないのでこっそり愛人を囲う父。その父をずっと慕う同居の母の姉。
そして息子は恋人ができたとルンルンなのだが、その相手はなんと父…

>>続きを読む
O

Oの感想・評価

3.7

すごい話だ…異常なまでに息子を溺愛する母、色々と無理がある息子のジャン・マレー。
関係性がややこし過ぎてあり得ないんだけど、だからこそ興味本位が勝つ。
叔母さんがキーパーソンでかっこいい。
誰かを愛…

>>続きを読む
mstk

mstkの感想・評価

-
2022/12/10
録画(VHS)にて。
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.7
4
Jean Cocteau(1889-1963)
based on the play
《Les parents terribles》(1938)
by Jean Cocteau

このレビューはネタバレを含みます

・描き方はもちろんストーリー展開が面白い
・キャラクターとセットがミニマムで演劇的な世界観に入り込める
・22歳のマザコンの目ができるジャン・マレーが凄い
kk

kkの感想・評価

-
少ない登場人物でいくつかの部屋の中で、これほどシンプルにこれ程観客を引き込むことのできる物語をつくれたらいいなと思いました。

コクトーは数年後『恐るべき子供たち』(監督はJ・P・メルヴィル)でも姉弟の濃密な離れがたい関係の脚本書いた。本作は息子を異常に溺愛する母親が息子の恋人との婚約を邪魔だてする、しかも相手の女性は夫の愛…

>>続きを読む
観たのですが、記憶に残らずで済みません。
shinichiro

shinichiroの感想・評価

5.0
◎ 恐るべしジャン・コクトー、、、
シャケ

シャケの感想・評価

3.2
ジャンマレが昔の映画には珍しく年齢に対して精神的に幼いキャラ付け。かなり小学生寄りメンタルと言動の22歳。
父の脅しにマドレーヌが従う意味がよくわからなかった。どう転んでも父の立場は最悪じゃないか。

あなたにおすすめの記事