蒲田行進曲の作品情報・感想・評価・動画配信

蒲田行進曲1982年製作の映画)

上映日:1982年10月09日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • はちゃめちゃな設定から生まれる大きなコンフリクトと感情の揺れが半端ない
  • 1980年代の映画らしさが感じられ、テンポよく見やすかった
  • ヤスの演技が素晴らしく、男女関係なく楽しめる
  • 勢いがあり、笑いあり、涙ありの名作
  • 古き良き映画の雰囲気があり、オチも良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蒲田行進曲』に投稿された感想・評価

Omizu
3.7

【1982年キネマ旬報日本映画ベストテン 第1位】
『仁義なき戦い』深作欣二監督の代表作。つかこうへいの戯曲を映画化した作品。キネ旬1位をはじめ日本アカデミー賞を独占するなど国内で多数の賞を受賞した…

>>続きを読む

ずっとみたいと思ってたけどみてなかった作品。
いやー素晴らしいですね。
しっかり軸がある。
愛すべき映画バカの友情物語?
それとも映画バカに翻弄される2人のラブストーリー?
最後のオチも好きです。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ザ、昭和ですね
当時人気で、映画館行った記憶があります。

凄いオーラと、カリスマ、みんなを振り回すけど、なんか憎めない存在の銀ちゃん。
そんな銀ちゃんに憧れて、お腹の子まで押し付けられたのに、やっ…

>>続きを読む
2.6
面白かった

ヤスさんが良い人すぎて…
小夏さんの演技やヤスさんとのシーンも迫力があって良かった。
昭和感満載
全然どういう話か知らなかったので結構重い物を出されてビックリした。

今の価値観で観るとキツいところもあるけどめちゃめちゃ面白かったし、オチで一気に脱力
5.0

最盛期の角川春樹には単純きわまるところがあって、「人間の証明」「野性の証明」の超大作路線で評論家や映画マニアに叩かれると、当時最もマニアや評論家にウケていた松田優作と村川透監督を取り込んで「B級映画…

>>続きを読む
kmr
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ヤスがキレる所舞台っぽくて良かった
階段落ちのシーンも良かったし
風間杜夫の語りも良かったし平田満松坂慶子もやっぱ良 有名なものってやっぱり面白
4.2
なんせ、これがこれなもんで
Meg
4.8
今の時代からすれば、やってることめちゃくちゃだけど、それぞれに圧倒的な軸がある。この時代に生きてみたいとさえ思う。それくらいの熱量がある。熱量はどの時代においても無くしたくないものだな。

あなたにおすすめの記事