ゴダール・ソシアリスムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴダール・ソシアリスム』に投稿された感想・評価

ゴダールマラソン。
撮影監督のファブリス•アラーニョ氏のアプローチが光る。デジタルで撮影された映像がとてもクリアで、色の配色が素晴らしい。ブルーレイ版はさらに際立っている。ストーリーはゴダール研究家…

>>続きを読む
ゴダール一周忌『劇場版 社会主義』
国家は自分だけを夢みる
個人は二人でいることを夢みる
一方的に解釈して受け取ると抽象度の高いメッセージの戯言感にゴダールでござーるという按配
4.0

なかなか見られる機会に恵まれなかったゴダール作品だが、シネフィルの後輩から英語字幕版Blu-rayを借りて見た。
YouTubeに上がっている、全編を早送りで約1分40秒に短縮した予告編があまりにも…

>>続きを読む
ロバを繋ぐ口輪は赤く、首輪は青く、そして萎びた白い紐がそれを繋ぐトリコロール
KentF
3.4

旅。
アニマル。
男の子。見えないふりをして探し求め、見えているか定かでないものを鮮やかに描き出す。
肢体美しい黒人女性の懸命な撮影。

Nuit blanche 2020 @ L’Institut…

>>続きを読む
年老いても色彩感覚が色褪せないゴダールおじいちゃんがすごい、ということ

どこへいくヨーロッパ
白壁にまわる風車の影
寝言と音楽のシンクロ なぜ親を愛さない
眼をとじて母の尻をまさぐる子供
青い空と赤いミニクーパー ラマとロバ
若々しくみずみずしいおかしなイメー…

>>続きを読む
tomo
3.2
映画史以降のゴダールの表現様式はあまり変わらないような気がして・・・
本当にプリミティブに伝えたいことは何だったんだろう?
4.0
1時間50分の本編を90秒に早回し圧縮した予告編。世界で一番とっぽくてふざけてる映画映像フェチジイさん。の映画。

あなたにおすすめの記事