野良猫ロック マシン・アニマルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『野良猫ロック マシン・アニマル』に投稿された感想・評価

Ogi
2.2
相変わらず内容が薄いな…

70年代のファッションは何か良いな!

『野良猫ロック』シリーズ第4弾ଲ(⁃̗̀̂❍⃓ˑ̫❍⃓⁃̠́̂)ଲ

@山口県岩国市
☻ムックリの音からスタート
☻宍戸錠の弟だと最近知った郷えい治のサイドカーの乗り方がクセ
☻ありがとう連呼の藤竜…

>>続きを読む
3.0
〖1970年代映画:アクション:日活〗
1970年製作で、疎外された若者たちのエネルギーを描いた『野良猫ロック』シリーズの第4作らしい⁉️

2023年2,489本目
2.8

このレビューはネタバレを含みます

バイク、サイドカー

何故か軽快な電子音
シーンのBGMが合ってないのは狙い?

相変わらず中途半端な終わり


マヤ
ミキ…(青山ミチ、歌手)

LSD100錠

チャーリー…ベトナム脱走兵、スウ…

>>続きを読む
うーん、前作までのようなキレが足りなく残念
范さんも車椅子で活躍なし…
(助監督に田中登の名前を発見!)
新宿じゃなくて横浜が舞台
やっぱりこのシリーズは風俗映画としては超一流な歴史的価値がある
新型が出たダックスのプロモとしてもバッチリ
脳内にずっとCKBが流れてた
ろく
3.0

俺の名はノボ。誰でもないnobodyだからノボ。

うわ、まず自分で言う?そんなセリフ。安定の梶芽衣子、藤竜也がお送りする野良猫ロック第4段!いや長谷部の演出は歌ってカーチェイスやって最後殺せばいい…

>>続きを読む

安保闘争に同期したアウトロー映画に散見される日本脱出モノ。
在日米軍、LSDと時代を象徴するキーワードは多いものの、肝心の梶芽衣子は前作が嘘のように献身的な女になって藤竜也に協力するので面白みが無い…

>>続きを読む

時代を楽しむ映画
何やって食ってるのかわからない女性不良グループは全員少し老けてるが頭も行動も軽め
男性不良グループの頭は郷鍈治、いかにも悪そうでキャラが立ってるけど周りの手下がサラリーマン風な奴ら…

>>続きを読む
ドラッギーな描写は楽しかった。が、本シリーズには決定的に野蛮さが足りない。

あなたにおすすめの記事