野良猫ロックシリーズ4作目
本作は横浜が舞台となり、当時の街並みを堪能できるのも楽しみの一つ
前作がバイオレンスバリバリの内容とすれば幾分かソフトになり、ピンキー色が強くなる
しかし、物語は前作より…
このレビューはネタバレを含みます
シリーズ4作目。岩国基地からの脱走兵を逃がすための資金作りで、LSDの密売を計画するグループ、他の組織の薬の奪い合い。カネは出来るが、肝心の脱走兵はMPに逮捕される。薬の奪い合いの決着が残されている…
>>続きを読むシリーズ第四作の舞台は横浜。ゴーゴーバーのライブもどんどん派手に😁
アメリカ人の米兵の国外脱走の手引きをする梶芽衣子がリーダー役マヤのズベ公達と藤竜也と岡崎二郎。敵役の郷鍈治と范文雀のキャラの立ち…
再鑑賞。
内容はなんてことないけど、梶芽衣子、藤竜也、音楽、ゴーゴーバー、梶芽衣子のかしましい子分たち、ファッション、車、バイクなどなど、もう70年代前半の「様式美」じゃないだろうかと思う。生まれて…
面倒見がよく親切な黒ハットの梶芽衣子は一緒に喜んでよかったねえ。幻覚剤を売って脱走兵を逃したい藤竜也。サイドカーで目が通じ合う郷鍈治。車椅子の黒幕な范文雀。ビヨンボヨンいったりクラシカル流したりする…
>>続きを読む今回ははーちゃんを梶芽衣子さんワールドへ引っ張りこんでの野良猫ロックシリーズ第4弾
シリーズとはいえ繋がりはまったく無いので問題はないんだけどこの世界観にはーちゃんは染まれるのかなぁ…
いきなり…
ジョニーランドに遊びにきました(((o(*゚▽゚*)o)))💕
ジョニーさんが観てるシリーズものの第4弾✨
梶芽衣子さんは私も知ってるんですけど今しか知らないから若いし美しいしビックリ😳😳
…
サイケでキッチュ、世間からハミ出たアウトローを独特の世界観で描く野良猫ロック第4弾。交通法規無用、長谷部安春監督は中華街店内にバイクを突入させパチンコ店通路を駆け抜ける。LSD、ベトナム脱走兵藤竜也…
>>続きを読む