実はゴッドファーザー・シリーズそんなに好きじゃない。ギャング映画と言うよりコルレオーネ家の年代記、ファミリー劇場なのが何ともノレない。
ギャングは世襲じゃないから魅力があるんだけど、これは戦国武将の…
2025年1月18日 u-next 吹替 5.0
改めて見直してみると、ビトーの若い頃のパートこんなに短かかったのか
もっと全体の半分くらいのイメージがあった
それほどの存在感だったのかも
キューバ…
最終盤にヴィトコルレオーネの誕生日シーンを見せたのはとても良かったと思う
これまでのゴッドファーザーとしてのマイケルを見ていて「彼は常に孤独を背負っているんだなあ」と感じているわけだけど、あの誕生日…
定期的に観たくなる。
1から続けて観ると関係図がよくわかるから面白い!
アルパチーノのドンとしての恐ろしさがシリーズで1番よく出てる作品だと思う。
お父さんのヴィトーとの若い頃と交互に映されるから、…