太陽を盗んだ男のネタバレレビュー・内容・結末 - 30ページ目

『太陽を盗んだ男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジャケ写がたまらない
ぶっ飛んだ内容だけど当時の街並み ファッション 口調のせいか妙にリアル
最後の菅原文太ゾンビ化してて笑った

Theエンターテインメント。
これを無許可で撮影したって考えるとホントに凄すぎる…笑
スタッフさんも逮捕者出るほどって…今の時代じゃ絶対に撮れない伝説の映画だわ。なにより、題材として使っているものが…

>>続きを読む

どこもギラギラしてない、野心的でもない。やりたいことやったらデカいことになって、それでも普段通り。それに不満もないから。
…っての、いい生活だ。カミュの異邦人的な。


「世界には核爆弾保有国が8つ…

>>続きを読む

理科を教える中学教師が、プルトニウムを盗んで自宅で原爆を作り、それを盾に政府・警察を脅迫するという、なんともトリッキーなカルト映画。


原爆を作成する過程を、わりと細かく描いているのがいい。この男…

>>続きを読む

ド派手爆裂死闘ってかんじの映画だった。

これ、主人公はジュリーさんじゃなければ成立しない気がした。(全てキャスティングが秀逸)
そして、最後の方の、菅原文太氏の絶対しなねぇという気迫が凄くて、しび…

>>続きを読む
そんなバカな話があるか

大阪九条のシネヌーヴォで観た。

初めてミニシアターに来て、その雰囲気もあるかもしれないけど、昭和の香りが強い映画だった。

これぞ娯楽映画!といった感じでトンデモアクションシーン多発で、劇場内でも…

>>続きを読む
悩みを抱えた思春期の若者がこれを映画館で観たらちょっと人生変わりそうだなと思う映画。
カーチェイスの迫力が凄い…!今こんなの撮れるのかな?
ぶっ飛んでて最高

作る過程のハラハラ感すごいし完成後にPuと乾杯するとこちょースキ
終盤のカーチェイスの派手さもすき
モブのパトカーが玉突き事故起こして離脱するっていう最重要ポイントをしっかりおさえてて感動した
普段…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事