JMに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「JM」に投稿された感想・評価

DoggyDog

DoggyDogの感想・評価

4.0
公開されたあの時代に、ここまで想像を膨らませられたことに感心してしまう。めちゃくちゃ好み。個人的にロバート・ロンゴのファンなので、彼の世界観が映像化され、映画館で見られたことが嬉しかった。
てりり

てりりの感想・評価

3.5
キャストは良かった。映画自体はちょっと、せっかくの良い原作を活かせてなかった。

まだ機械がまだアナログなコンピューターでサイバー世界というのもまだまだカクカクしてた頃の映画。独特のアジア感でヤクザ好きなんだな。と思える一方、アジア感がごっちゃになってるちょっとした愉快さもあり。…

>>続きを読む
初代プレステみたいなCGで表現されたネットワーク空間を、パワーグローブみたいなコントローラーで操作してて笑った。ショボいけど好き。
ジーナ

ジーナの感想・評価

3.9

キアヌ・リーブスx北野武という夢のような豪華共演作!

ストーリーに関しては賛否あると思いますが、片目だけ閉じましょうw
それよりも全体に蔓延る不穏な雰囲気とか近未来的設定、北野武の演技が結構好きで…

>>続きを読む
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

3.2

『JM』を見た!😃

キアヌ・リーブスが2021年の近未来(1995年上映当時の設定)にインプラントという脳内記憶装置にハンパじゃないデータ容量を預かってしまった事が原因に日本のヤ〇ザに追われるとい…

>>続きを読む

当時キアヌが大好きで片っ端からキアヌの映画観に行ってたあの頃。
この映画はキアヌラブな私の為に友達が試写会にハガキを送ってくれて当選したから観に行きなよ〜って観に行ったヤツ。
思い出しか語らんレビュ…

>>続きを読む

1995の昨日ですが1980年代のサイバー映画くらいの気持ちで観ると楽しめます。
マトリックス観てからこちらを観るとアレコレってマトリックスのオマージュ?
ってところもありますがよく考えたら逆という…

>>続きを読む
某ハッカーズのゲームの映像ってこれだったんだね。昔の人が想像する近未来ってこんな感じなのか。🐬=ウィンドウズって皮肉だよね
まさお

まさおの感想・評価

3.6

95年製サイバーパンク映画。
雑然とした無骨なガジェットに黒スーツが映える。この時代のこのジャンルでしか味わえない美しさ。ビートたけしも電脳イルカとサイボーグ神父も皆カッコいい。

サイバースペース…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事