自らが死しても3年はその死を伏せるよう遺言した武田信玄。処刑されるはずだったのに、その信玄に瓜二つのため影武者として城に連れて来られた盗人(仲代達矢の一人二役)。
信玄の死後、信玄を演じさせられるこ…
BS-NHKで映画「影武者」を見た。
劇場公開日:1980年4月26日
1980年製作/179分/日本
配給:東宝
仲代達矢48才
山崎努44才
萩原健一30才
根津甚八33才
大滝秀治55才…
惜しまれつつ25年7月27日(日)閉館を迎える丸の内TOEIさんにて「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」(3月28日(金)~5月8日(木))と題した昭和を彩った名作42本が上映中。本日は黒澤明…
>>続きを読む黒澤明監督作品の中では世間の評価が凄く高いという程ではない。
しかし私は円盤を購入するくらいには好きな作品。
タイトル通り武田信玄の影武者を主人公に描いた時代劇。
武田信玄と言えば史実でも、実弟の…
影武者を政治ではなく遺された家族や故人の亡霊との関わりで表そうとするのが黒澤という感じ。作風としては違和感はないけど、人道主義者としての彼は好きではないからいまいち乗り切れなかった。
髭を撫ぜる…
人なき影としてその命を役立てようと決意した主人公。亡き信玄公として生きるうちに、その威厳や風格さえも宿していく様は、興奮を覚えさせる。
武田の軍勢は風林火山が如くの作戦行動であり、信長・家康にとっ…
©1980 TOHO CO.,LTD.