シリーズ中、一番エンタメエンタメしてる作品。
もしかしたら4が一番!て人もいそうな気がする。
リプリーがまた強くなった。物理的に。
クローンとして、前作から200年後に蘇った。しかし、エイリアンの…
けっこうな大作だった。なんというかエイリアンものにパニック映画感プラスというか。豪華フェリーが事故で転覆してそこから脱出するみたいな。で、相変わらず金のため実験のために、非道なことする人たち。ひどす…
>>続きを読む…そしてようやくリプリー物の最終作にたどり着いた(実際には「1」から休憩なしで観ている)。前作があまりにヒドかったのと、ジャン=ピエール・ジュネは「デリカテッセン」があまり好きでないので、私は長らく…
>>続きを読む『エイリアン4』 (1997)
評価9.7
✨👽あらすじ🔬✨
エイリアンを宿したリプリーの死から200年。エイリアンの軍事利用を考える者が彼女をクローンとして再生し、その体に宿るエイリアン…
敢えてこのシリーズを鑑賞したのは
本作4を観る為でもあった。
一番いい頃のウィノナ・ライダー。
今回はコール役。
リプリーに負けないくらい目立った存在。
短髪で生意気そうなボーイッシュな見た目。
…
話が早くて助かるといわんばかりすぐにエイリアンが脱走してすぐ人を殺して回る。
シリーズ内で一番色々キモかった。
リプリーとえいばエイリアン絶対殺すウーマンなので今作はなんかちょっと違った。
クローン…