本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え1》
死から200年、リプリーのクローンが誕生する。
✍🏻感想述べます。
エイリアンを宿したリプリーの死から200年。エイリアンの軍事利用を考える者が彼女…
『エイリアン4』 (1997)
評価9.7
✨👽あらすじ🔬✨
エイリアンを宿したリプリーの死から200年。エイリアンの軍事利用を考える者が彼女をクローンとして再生し、その体に宿るエイリアン…
3がイマイチだったけど、4では初心に帰ったのか、エイリアンに追いかけられ追い詰められる感が高くなってました。
ただ、リプリーが人間離れしたのと、エイリアンに殺されにくい設定になったので、そこの緊迫…
dTV配信終了間近順あ行14本目。
『エイリアン』シリーズ4作目で、『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネ監督のハリウッドデビュー作。
シガニー・ウィーバーがリプリー役を続投し、ウィノナ・ライダーが主…
1作目から18年経ってるのにシガニー姐さん続投は気の毒。話の中ではリプリーはそれほど年取ってないのに。
4まで作る意味無かったよね。
3でさえ鼻白んでたのに。
優美な悪夢の様な1作目が4作目では…
かなり良かった。エイリアンシリーズだったらロムルスと同じくらい好き。時代が近いからかマトリックス味を感じた。
前回でほぼ更地と化したエイリアンシリーズだが、今回は200年後が舞台でリプリーがクローン…
「ママは怪物なんていないって言ってた。でも嘘よ。本当はいるの。」2でのニュートのセリフから今作は始まる。2ではエイリアンのことを指していたセリフだが、今作では違う意味を持っている。なぜ生き続けるのか…
>>続きを読む