ストレンジャー・ザン・パラダイスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ストレンジャー・ザン・パラダイス」に投稿された感想・評価

牧史郎

牧史郎の感想・評価

3.0

ある時代、こういうオフビートなものが受けるのは分かるけれど、少し今の時代見るとこんな感じで斜に構えるのもなんかな…という気もしなくもない。ここじゃないところに行きたいけどどこにも行けない症候群はイー…

>>続きを読む
体調が悪かったせいか何が面白いのか全くわからなかった…要再見
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.0
【奇妙な空気感】

ハンガリー人のウィリーは、従姉妹エヴァを10日間だけ預かることになる。相棒も加えて3人の旅が始まった。

脱力しすぎて印象に残らなかった。
オシャレでオールドファッション。昨今の映画とは楽しみ方が大きく違うが面白い映画。
海

海の感想・評価

3.0

退廃的な映画。何となく当時の若者に流行ったんだろうなぁこの感じ。ジム・ジャームッシュの作品だから白黒でも頑張って観たけど、正直娯楽に溢れたこの時代に観て楽しめるものじゃないな。あんま喋んないし楽しみ…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

3.0

この良さを理解するのは難しいって思ったけど、授業で予算がなかったからぶつ切りになってることとか長回しなこととか知って、一気に興味湧いた
なんか3人の日常を覗き見してる感じがして、特別何かが起きるわけ…

>>続きを読む
カメ

カメの感想・評価

2.5
とても淡々と飛び飛びで3人の若者の日常を写してるけど、やたらと癖になってしまう...

そして、小津がいた...

モノクロにすれば芸術点UP⤴
1.2倍速観賞。

「パーマネント・バケーション」から連続して観たので、こっちの方がはるかにマシに見えました。(なのでちょっと採点甘めかも。)

実際けっこうニヤっとす…

>>続きを読む

ジム・ジャームッシュはかなり苦手な監督だが、増村保造が著書でこの映画を褒めていたので鑑賞。
何も起きない話だと聞いていたので、思ったより物語性があって助かった。

増村が惹かれたのは、エスター・バリ…

>>続きを読む
2021年 660本目

私には、この作品の面白みが分からなかった

いつか再び観てみようと思う

あなたにおすすめの記事