カメラ固定で数分で暗転して場面が変わる。大体二人か三人の会話劇で、変哲もない会話である。その変哲のないシーンが間伸びを感じるかもしれないぎりぎりの長さで終わる。だから、短くもない。演劇を見ているよう…
>>続きを読む沈黙と空白がとても心地いい映画でした😌
何かが起こるわけじゃない。ただ淡々と進む日常。たまに変化を求めてみても結局は同じことの繰り返し。
疲れた心にじんわり入ってくる。
こういう雰囲気の映画大好きで…
自分は男がやりがちな思いつきで行動することが嫌だと再認識。でも時間とお金に余裕があるなら悪くないのかな。
ドレス可愛いのに。
おばあちゃんめっちゃ可愛い。
この後も大親友なんだろうな。
ひしひしと感…
モノクロ映像で撮影され、セリフも少なく特に派手なシーンがあるわけでもありません
だけど悲観的でもなく、ウィリー、エヴァ、エディーのとぼけたやり取りや、計画性のない行動が人間味あって、ほっこりする気…
定点で映し出される3人組の紀行。その実、宙ぶらりんとした生き方を取る中での主人公達の細かな関係性の揺れ動きが描写されている。
何ににも満たされず、その日その日を怠惰に生きるウィリーと親友のエディ。…
なんだろう、時の流れがすごくゆっくり感じる、落ち着く映画。ミニシアターブームの草分け的な作品と言われるだけあって、刺さる人には刺さる、言葉では言い難いカルト的な映画だと感じた。
シンプルに話が面白い…
昔観たと思っていたが、観ていなかったので鑑賞。
ジム・ジャームッシュの代表作とされている本作。
正直いってテーマも推進力も感じられない。
登場人物の掘り下げは浅く、ストーリーも淡ただ移動と会話を繰…
© 1984 CINESTHESIA PRODUCTIONS INC. New York All Rights Reserved