ストレンジャー・ザン・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心に刺さった「ナイト・オン・ザ・プラネット」に続きジム・ジャームッシュ作品鑑賞。が、こちらはハマらなかった…

全て狙いとおりなんだろけど、
説明せずにベタっと塗りたくったような画面構成とストーリー…

>>続きを読む
他の作品では味わえない心地良すぎる空気感がいい。

映画館での4人それぞれのじわじわくる表情が最高笑

エヴァは叔母に会いにハンガリーからアメリカ日やってくるが、叔母の入院のため、ニューヨークに住む従兄弟の家日行くこと。

従兄弟ウィリーとその友人ビリーはエヴァが叔母の家に行ったあとを追いかけ、エヴァ…

>>続きを読む

ストーリーに拘ってる感じをさせない&自然な演技、配役でこれが現実にあった事だと錯覚する。

何をやっても微妙な雰囲気になる。ニヤニヤ止まらん。
デートについて行ったり、引き留めるために飛行機に乗った…

>>続きを読む
この丁度良い適当さ。
エヴァはずっと見てられる魅力がある。踊るシーンが特に好き。タバコ吸ってる姿も良い。

最後は3人バラバラということかな。それぞれあるべき場所に戻ったという感じもする。

異邦人からしたらアメリカは自由の国でパラダイスかと思いきや、どこ行っても全然退屈だという皮肉。最後3人がバラバラになるっていうオチがいちばん秀逸でおもしろい。結局その土地の良し悪しよりも、人が絡み合…

>>続きを読む

初、ジム・ジャームッシュ監督作品!

ミニシアター好きな方に勧められて鑑賞。
モノクロ映画を観るのも初めて。

色が無くても洋服や部屋がなんだかお洒落。
そして日常の何気ない切り取り方が良かった。

>>続きを読む
怒ったらハンガリー語しか喋らないおばあちゃん最高。
なにがパラダイスかなんてきっと一生分からないね。

もはや面白いか、つまらないかという次元の話ではなく、超日常的なシーンが淡々と続くオフビート映画だった。また途中で寝てしまった。この映画は3部構成になっている。けれど暗転とワンカットを用いることで、ち…

>>続きを読む

これでいいのだ〜♪
とばかりに、とんでもないダメンズストーリー。
超自己中のウイリー、付き合いのいいエディがなにか救われなくて、でも良い奴。
類友って感じで見た目はそっくり。
可愛いエヴァ。

基本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事