休みの最後に観たくなって観賞
ということで、少しばかり追記とリライト
1番好きな映画監督、ジム・ジャームッシュ
そんな彼の作品で1番好きなのが、この『ストレンジャー・ザン・パラダイス』
モノクロ…
劇場公開時の渋谷「シネマライズ」以来30年ぶりくらいに観た。
要するにカフェの店内で流しっぱにしておくとオシャレのように思われるタイプの映画。当時は“オフビートな”と形容されたが俺にはピンとこなかっ…
ひっそり覗き見てるような構図、よかった。ジャームッシュの映画に出てくるキャラクター、現実で突拍子もなく出会った人間を見てるような先の読めない中で、それらが化学反応みたいな連なり方をしていくの面白い!…
>>続きを読むエヴァがハンガリーからニューヨークへやって来た。
そっけない従兄のウィリーとその友達のお人好しエディ。若者たちはなんか似てる。
寒いクリーブランドを嫌ってパラダイス・フロリダまで三人で2000㎞の…
ロードムービーで白黒で時間の流れがゆったりした感じで眠くなるけど、ウィリー、エディーのおもいもよらない行動に展開が気になり最後まで集中して見れてしまった。
ジム・ジャームッシュのおとぼけユーモアいい…
ダウンバイザロー見て、やっぱ好きじゃないこの監督。って思った。
でもなんか見てしまうのなんで?好みじゃないんだろうなーだよねーですよねーで見てしまう映画。でも最後まで退屈しないの。意味わかんない。め…
何とも言えない青春映画・・・
ハンガリー、ニューヨーク、クリーブランド、フロリダ、どこも同じに見える・・・
結局目的も無くその場その場の思いつき生活。特に仲が良い訳でもなく一緒に旅するのは、結局自…
© 1984 CINESTHESIA PRODUCTIONS INC. New York All Rights Reserved