恐竜・怪鳥の伝説に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『恐竜・怪鳥の伝説』に投稿された感想・評価

かなめ

かなめの感想・評価

3.3
とにかく劇中歌がすき
「たしかど〜こかで〜 たしかあ〜のとき〜 たしかあ〜のとき〜 たしかどーこかでぇぇぇ〜」っていう歌が頭から離れなくなった
ShoM

ShoMの感想・評価

-

良くも悪くも東映ノリMAXな怪作。プレシオサウルスの造形がチープというか、『JAWS』を狙って作った映画のはずなのに、怖いというより愛嬌を感じてしまう目をしてる。
ランフォリンクス登場のスピード感の…

>>続きを読む
大津一郎やるやん。あいつまだまだ伸びるぞ!
BGMもセンスない通り越してもはやハイセンスや
vdkd

vdkdの感想・評価

3.2
センスの良い和モノサントラと如何わしい残酷描写の掛け合わせ然り映画全編に漂う死生観の空気に色気が充満している珍作。
二兵

二兵の感想・評価

3.1

珍しい東映製作の怪獣モノ。何年か前にYouTubeの東映公式チャンネルで配信されていたが、見逃したので改めて視聴。

ゴジラ的なものを期待したら、山梨県の西湖を舞台とした、寧ろ恐竜版『ジョーズ』とい…

>>続きを読む
なかなか気合の入った残酷描写と異様にセンスのいいBGM。好き。
yaaa

yaaaの感想・評価

4.0

名実ともに見世物小屋みたいな映画。
メインである恐竜・怪鳥をじっくり見るまでが煽り感どぎつくてなかなか楽しめる。騙されてると分かっていても。

後半までじっくりと予算かけてそれなりに丁寧に撮ってるの…

>>続きを読む

怪獣映画というよりはパニック映画風に強引に持っていったCHAOTICな怪作。
やくざ映画でお馴染みな顔ぶれが堅気を演じ、カッコいいけど異様に合ってないBGM、目玉である筈の特撮がチープなのにグロに気…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.4

怪獣ブームに乗っ取って作られた東映からの怪獣映画。監督は「仮面の忍者赤影」などの倉田準二。脚本は井上敏樹の父親で東映を支えた伊上勝。キャストは渡瀬恒彦、林章太郎、沢野火子などなど

青木ヶ原樹海に彷…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.5

渡瀬恒彦主演の東映怪獣映画。湖畔でのパーティ、遠くに見えた偽物の背びれを見て「サメだー🦈」→「怪獣だー!」の肩透かしパニックからのホンモノ登場、完全にサメ映画のそれ。導入が長すぎるのと、チンタラ会話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事