欲望の翼に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「欲望の翼」に投稿された感想・評価

you

youの感想・評価

4.3
レスリーチャンみたいな男を追いかける女の気持ちがよくわかる。
何が彼の本音なのか、虚な目で何を考えてるのか わからないままだから良いのかも 
Yuki

Yukiの感想・評価

4.3

これがウォン・カーウァイの原点か。

元々『欲望の翼』は二部作の予定だったことを知り、それなら最後トニーレオンの登場シーンは別に必要ないのではと思ったが、あれは必要だ。
何故なら仕草に色気がありすぎ…

>>続きを読む
美しいほどの粗さ。
ここから恋する惑星や天使の涙、ブエノスアイレス、花様年華や2046に派生していくんですね
カニ

カニの感想・評価

5.0
最後のトニー・レオンが出てくる意味はなんなんだ

ブエノスアイレスとは違ってレスリー・チャンと出会わなかった世界線だ!と思った
タコ

タコの感想・評価

4.2
“君との1分を忘れない”
ヨディのナンパテクニックを学べる反面、実践できるわけないだろ!を痛感させられる映画。
さすがのウォン・カーウァイ、面白くて、美しい…ほんとに好きだー
電信柱

電信柱の感想・評価

5.0
フィルマークスは満点が5点だから星五つしかあげられないけど、100個あげられるのなら100個、千あげられらるのなら星千個あげたい!そのくらい好き。
yu

yuの感想・評価

4.6

若者達の恋

女性への扱いが雑な冷たい男ヨディ
養子であることを知り実の母を知りたく、心に闇抱えている


雰囲気凄くお洒落で香港のこの感じ好き


今すぐ抱きしめたいに出演していたマギーチャン、ア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全編を通して夜のシーンが多く光と影が人間の魅力を最大限浮き彫りにした感じだと思いました。
あとウォン・カーウァイ特有のシアンがとにかく美しい。
途中に挿入される詩も素敵。

脚のない鳥がいるそうだ

>>続きを読む

1960年4月16日3時1分前、君は僕といた。この1分を忘れない。

映画には色々なジャンルがあるが、本作のそれは「詩」だと思う。言葉に落とし込む度にその魅力が損なわれる。

人の顔のアップ、懐かし…

>>続きを読む
Days of Being Wildを欲望の翼に訳すひとセンスつよすぎだろ

あなたにおすすめの記事