欲望の翼の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 緑の色彩と湿度がある幻想的な世界観が魅力的だ
  • 登場人物たちの不良青年像が共感できる
  • レスリーチャンの色気が尋常でなく、口説き方がズルい
  • 男女の群像劇が儚く不条理で、ノスタルジックな雰囲気がある
  • ジメジメした湿度感と音楽がアンニュイな雰囲気を深化させている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『欲望の翼』に投稿された感想・評価

3.8

今のところWKWは、花様年華>欲望の翼>恋する惑星。
良かったところは‥
モチーフの時刻、時計、鏡。
登場人物の心象や恋の始まりや終わりを表すものとして使われていると思う。
湿気を帯びたヤシの木の映…

>>続きを読む
4.5

ウォン・カーウァイ作品第二弾!
製作年的にはこっちの方が花様年華よりも早いけど、とりあえず王道な方から見てしまったのが昨日。

やけどウォン・カーウァイ作品をあらかた見きったら絶対時系列順に見直そう…

>>続きを読む
ぱる
3.8
音楽良くて苦しくなる
そろそろまた香港に行かねばと思わせられる
何回見ても話が入ってこない…
Sammy
3.5
ウォン・カーウァイ映画の独特な湿り気のある映像美が好きなのでストーリーに嵌まれなくても贔屓してしまう。
-

今まで観た王家衛の作品で一番好きだったかも。
ヨディの女たらしぶりは他人を傷つけるだけでなく、肉親に捨てられ、誰も本当に愛することのできない自分自身を呪いのように縛り付ける。そんなヨディにはその大人…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

なんかすごい困惑してみた記憶。同一人物なのか別人なのか最後の人は誰でストーリーがどうなってるのかわからなかった。もちろん勢いと色味は好き

追記:なんか確か、有名な俳優がなぜか一瞬だけ映ってたとかな…

>>続きを読む
moyo
4.0
世界観だいすき そろそろ中華圏に行きたいなー

ラストの天井低い部屋で音楽に揺れているトニーレオンよいね。カリーナ・ラウとマギー・チャンの罵り合いも見応えあり。全体的にダウナーな雰囲気だが、女性陣のイヤリング、アイシャドウ、リップ、鬱蒼とした緑の…

>>続きを読む
HeroM
-

雨の香港をセピア色に切り取る、湿気が画面から伝わってくる
むせ返るような閉塞感とフィリピンの抜け感が暗喩する

色を操り構図で遊ぶ
今のところWKWとは「サッカー、時計、不器用な男と強がり、清々しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事