欲望の翼の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 緑の色彩と湿度がある幻想的な世界観が魅力的だ
  • 登場人物たちの不良青年像が共感できる
  • レスリーチャンの色気が尋常でなく、口説き方がズルい
  • 男女の群像劇が儚く不条理で、ノスタルジックな雰囲気がある
  • ジメジメした湿度感と音楽がアンニュイな雰囲気を深化させている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『欲望の翼』に投稿された感想・評価

an
3.5

今年84本目
欲望の翼
はじめてのウォン・カーウァイ監督
ヒューマンドラマ好きだし恋愛映画も見るけどこの作品は少し退屈を感じてしまった。
レスリー・チャンは名優だということがわかった。46歳で亡くな…

>>続きを読む
湖土
-
お母ちゃん!
アンディ・ラウさん
ハンサムお巡りさん

トニー・レオン!
neroli
4.2

■「九龍城砦」での撮影~■
 
 
1950年代から1990年代半ばにかけて、香港に流入した大量の移民がスリム街を作った。
 
それが、「九龍城砦」。
  
犯罪がはびこり、ひどい衛生状態であった。…

>>続きを読む
4.5

ウォン・カーウァイ作品第二弾!
製作年的にはこっちの方が花様年華よりも早いけど、とりあえず王道な方から見てしまったのが昨日。

やけどウォン・カーウァイ作品をあらかた見きったら絶対時系列順に見直そう…

>>続きを読む

養母と暮らす男が、実母への想いが強く彷徨うが…

みんな片想い。想いに応えようとするともう遅い。公衆電話が鳴り響く…

実母の秘密は意外だけど納得。

警官のアンディ・ラウが控えめで渋くて最高。船乗…

>>続きを読む

1990年製作のウォン・カーウァイ作品。

にしても、豪華なキャスト陣。ドン引きするほど気障な台詞を冒頭に吐くレスリー・チャンの非情な程のプレイボーイっぷりが実にハマってる。1960年という時代設定…

>>続きを読む
soffie
4.8

1990年制作映画

脚本/監督・ウォン・カーウァイ

主演 レスリー・チャン

アジアン・スター勢揃い映画
「花様年華」のマギー・チャンが別人かと思うほど疲れきった貧しい売店で働…

>>続きを読む

飛んだまま眠り、ただ死ぬ時だけ地面に降り立つ鳥と、飛ぶことなく生涯を過ごし、ただ死ぬ時だけ空に飛び立ってゆく鳥がいる。欲望の翼はいつ羽ばたくのかが問題だ。

この映画に登場するものの全てが、大陸の東…

>>続きを読む
儚さがただよう青春群像劇。湿気が多い季節に再び観賞したい。
こじ
3.7

製作 香港 1990年 95分
英題: Days of Being Wild

第10回香港電影金像奨で最優秀賞などを受賞、ウォン・カーウァイ監督作品の2作目

一時、日本での上映権が消失していたが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事