ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

M
3.8
ほっこり見れる。穏やかな年末に家族で見るのにぴったり。
4.8

本当に大好きなシリーズ。いまいちって言う人もいるけど、なんでか全然分からない!
出てくる人出てくる人全てが良い人で、とにかく心温まる。泣ける。私も三丁目に住みたいって思うし、ああいう風に優しく生きよ…

>>続きを読む
WOWOWで録画したものを鑑賞

期待を裏切りません。予定どおり笑って泣いて感動します。確立しているキャラがのびのびと自由に動いてる感じ。子供たちもちょうどいいくらいに成長しているし。新キャラの森山未來くんも染谷将太くんもきちんと馴…

>>続きを読む
ごり
3.5
二作目と同様で、どうしても第一作の縮小再生産に感じてしまう。
舞台や登場人物やシーンに新鮮さがなく、そのせいもあってか(+泣かせのクオリティとしても)感動しづらかった。
4.5
とても面白かった。1作目でえ?となった箇所も回収された。ふと1作目の初めの方を振り返ると、戦後の高度経済成長によるライフスタイルの変化が著しく感じる。
kiko
4.3

前作から5年後。
三丁目の人達はみんなそのまま出演。
相変わらず昭和の下町の映像は素晴らしい。

今回も泣けました。
鈴木家と六ちゃんのパートはとても感動的。もう親子そのもの。
茶川と淳之介の切なく…

>>続きを読む
4.0

時代と共にちゃんと子供達も成長してるのがいい😢
一平なんて可愛い声が声変わりして青年になってた🤣
六子にも後輩ができてる。
六子と淳之介の旅立ちの時。この時代って人情って言葉がしっくりくる。初対面で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事