ウェイバック 脱出6500kmに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ウェイバック 脱出6500km』に投稿された感想・評価

のすけ

のすけの感想・評価

3.5

ピーター・ウィアー監督、脚本。
ジム・スタージェス、エド・ハリス、コリン・ファレル、シアーシャ・ローナン。

ピーター・ウィアー監督、一貫性があるちょっと変わった監督のようでそうではないようで、でも…

>>続きを読む
copen

copenの感想・評価

3.5
自然の美しさ。水の有り難さ。生きているって素晴らしい。
LKO

LKOの感想・評価

3.8
監督の新作がまた観れるの楽しみに待ってる…
とーる

とーるの感想・評価

3.0
う〜ん…
事実としてはすごいんだけど、、
映画としては物足りない
QmTgwSpj

QmTgwSpjの感想・評価

3.4

胸糞度はかなり低い。
グロさもほとんどもない。


「6500km徒歩」という、やってる行為自体の過酷さは遭難系ムービーの中でもかなり上位ではあると思うんだけど、
"海系" や "閉じ込められ系" …

>>続きを読む
Mutsu

Mutsuの感想・評価

3.6
所々で出てくる家のドア
??見た事あるな この映画
でも内容はすっかり忘れてたので、また楽しめました。
シベリアから歩きでインドまで
気がとーくなります。でも自由を手にするにはこうするしかないのか。
りな

りなの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コリン・ファレルが厄介な要注意人物だけども可愛いし、イリーナに優しいいい男たちばかり。

過酷な道のり、それでも自然は美しい。

シンプルな物語ではあるが退屈はしない、だが体感時間は長い。
本質的にはフィクションであるとのこと
気が遠くなる道のり。。
ポーランド激動の歴史
Ryan

Ryanの感想・評価

3.5

コリンファレルの歯




ストーリー
1940年、スターリン体制下のソ連。ポーランド人兵士のヤヌシュは無実のスパイ容疑で逮捕され、シベリアの矯正労働収容所へと送られる。寒さと飢えと重労働で囚人たち…

>>続きを読む
シベリアからの脱出。。
過酷な6500km。。

あなたにおすすめの記事