アシュラに投稿された感想・評価 - 29ページ目

『アシュラ』に投稿された感想・評価

飢餓のなか産まれ、母親からも食べられようとした子「アシュラ」の話。

己のなかに誰しも獣はいるが、追いつめられた時、それに打ち勝つことが大事だと教えてくれた。

それが人である、とも。

このレビューはネタバレを含みます

アニメ、不動のオールタイムベスト1。

久し振りに再鑑賞。
本作がオールタイムベスト1であるという私は、どこか病んでいるのかもしれません(笑)
小学生の時に従兄が貸してくれたコミックを読んで、強烈な…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.6

確かに好き嫌い分かれそう。うちは好きだけど。

絵好き。
だけどわかさの目の大きさだけほんまにどうにかしてほしい、、第一印象が他と違いすぎて違和感えげつない、、まじ少女漫画。ちゃおとかに出てきそう😇…

>>続きを読む
はるみ

はるみの感想・評価

2.3
CGじゃなくてよかった。普通のアニメにしてくれたらいいのに。ストーリーは原作に近い。こんな絶望しかない世界を描ける秋山先生やっぱりすげー。原作は素晴らしいです。
原作が有害指定図書に指定された、というどぎついお話。
多分、ハリーポッターのあの図書室に置いてあるだろうな
絵が凄!
あんまり人食べようとかするな!って思った。
玉露

玉露の感想・評価

3.0
南無阿弥陀仏、さあ ゆうてみよ

怒り、嘆き、苦しみ、殺す
今日からアシュラと名乗るがいい

ひたすら唱え人になっていけ

「ストレートで、どこか震えるのは確かだ」
記録メモより
Ham66

Ham66の感想・評価

4.2
こんなすごい作品が日本にあったのか、、、、そう感じさせられた。

ドラゴンボールの野沢さんが声優なんだけど、号泣しました。

素晴らしい。

ツッコミ所満載ではあるんだけど勢いにやられた。絵の力、声の力、音楽の力、これでもかとジョージ秋山の世界を見せつける。「あらゆる命を奪い生きているという人の性。それでも命ある限り足掻き生きていく。だか…

>>続きを読む
n0701

n0701の感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

イマイチ。

飢饉時代の孤独の子どもが村で人食いとして生きる様を描くのだが、悲惨な現実を描いてる割りに全然その苦悩が伝わってこない。

まるで中高生が考えた絵空事のようで中身がすっからかん。
つまら…

>>続きを読む
しるこ

しるこの感想・評価

4.0

なんじゃこりぁ。絵が凄い!ってアホみたいな感想だけど、先日観たクーリンチェばりに光と影が素晴らしい。槍と斧の切っ先。眼光。闇に浮かぶ炎。

山里の四季や、雨に打たれる杉の枝ぶりとか、ストーリーもさる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事