演劇2に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『演劇2』に投稿された感想・評価

5.0

度々言い直しをさせられる俳優さんたちが気の毒に思えてくる。

馬鹿な自分には何が違うのかよくわからない。

平田オリザさん、いつも自信持ってお話されるのは子供の頃から親に対してきちんと説明しないとな…

>>続きを読む

夢中になって見た。特に中学生に対して授業をするシーンが本当に素晴らしい。恥ずかしがって下を向きながら棒読みの演技をする生徒たち。同級生がちょっとちょけるだけで爆笑が沸き起こる。そうそうこの気恥しいリ…

>>続きを読む
arch
4.3

Ⅱになってようやく平田オリザが本名であることを知った。
ⅠとⅡは同じ撮影期間の中でテーマ毎に分けて編集した作品で、Ⅰは「演じる」ことについての平田オリザ論を見せつけられるような作品だった。Ⅱは「演劇…

>>続きを読む
前原,マクラ膨らませ,中学校講義,鳥取廃小学校劇場,コナン,河原乞食,ロボットプログラミング入力,夫婦善哉,電池切れ席ぶつかり,タバスコ,団員フランス語学校留学,舞台砂,稽古居眠り
かー
4.2

1は、そもそも演劇とは、演じるとは、ということを描いていましたが2は「平田オリザの演劇戦略」というところでしょうか。

静かな佇まいとは裏腹にものすごいエネルギー。電車で眠る女性の横で黙々と本を読む…

>>続きを読む
PAR
4.5
1より2の方が想田監督色が濃い内容
相変わらず凄いものを見ている感がめちゃくちゃあって最高
茄子
4.1
1よりも2のほうが、これまでの想田っぽいー。労働としての演劇を描くことで浮かび上がる問題点。1のほうが好き。
ぽし
4.1
文化とお金のはなし

ロボット「働きたくないんです、どうしても」の後の
ニコニコしながらドアの同じところを拭き続ける男性

フランス人と八ツ橋
最後のうとうとオリザさん…
Gak
4.8
アゴラがよく映る
学生の子たちがつくる劇がめちゃくちゃおもしろい
4.1
経営者としての平田オリザ。忙しすぎやろ。1よりは好きじゃなかった。劇作家はすごい、俺様大好きスメルぷんぷんする劇団員は嫌い。

あなたにおすすめの記事