バッファロー’66に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「バッファロー’66」に投稿された感想・評価

親は子へ無償の愛を注ぐというが、僕はそうは思わない。むしろ子が親へ無償の愛を注いでいると思う。この映画を観るとそれをよく感じる。

主人公が怒りっぽくて言動や相手への態度が悪いのも父親の影響なのかな…

>>続きを読む
erk

erkの感想・評価

3.6
正直女の子の心理が途中まで全くわからなかったけど、最後まで見たら、見てよかったと思った。
lemon

lemonの感想・評価

3.8

ビリーのダメ人間っぷり、これからどうするのと心配になる感じ。
ダメ人間だし殺せないだろうなと思いながらもどうするんだと気になる感じ。
レイラの天使感、出会い最悪なのになんで何も言わずについて行くのか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シーナと観た。
ヴィンセント・ギャロが中途半端にイケメンだから逆に全ての言動がキモってなって良かった。走り方も笑った。
終始ダサい男とそんな男に惚れるおバカ女の構図がトゥルー・ロマンスと似てて嫌だっ…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

4.0
🎞前科持ちに拉致られ妻のフリさせられた
👍対称性を重視する洒落きった構図センス
👎いくら何でもエンドカットが野暮すぎる

好きなアーティストWet Legの楽曲に『バッファロー'66』が使われていて、気になって鑑賞。歌詞では家への誘い文句として用いられているけど、映画を見て思った、随分キザな男だなと。笑(私は好き)

>>続きを読む

2023.11 キネカ大森にて何年ぶりかに鑑賞。
多分最後に見たのは中学生の時とか、映画に興味を持って自発的に見始めた頃だったかな。
出所直後の男が偶然出会った女の子を上手く利用し、両親に繕おうとす…

>>続きを読む
sui

suiの感想・評価

3.7

ビリーがとにかく不器用
不器用な人好きだよ〜〜、
何でもそつなくこなしてリップサービスが出来ちゃう器用な男の人より、言葉で満たしてあげたりぶっきらぼうになっちゃったりする男の人の方が惹かれるな
自分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クリスティーナ・リッチはもちろん、ヴィンセント・ギャロもかわいいんです!

お母さん役のメリル・ストリープもかなりハマってて、腹が立つ前にマディソン郡のあの控えめな主婦とは別人じゃないかと思っちゃう…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

3.8
画角とか構図のおしゃれさすごい。最後のココアとハートのクッキーのシーン惹かれちゃう。ハート型っていいね。

あなたにおすすめの記事