エディ・コイルの友人たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「エディ・コイルの友人たち」に投稿された感想・評価

syuhei

syuheiの感想・評価

4.0

1973年のピーター・イエーツ監督作品。

ボストン。エディ・コイル(ロバート・ミッチャム)は組織の末端で武器の密売を引き受けるしがない男。彼はニューハンプシャーで受けた有罪判決の司法取引のため取引…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

70年代の香りがプンプンするフィルム・ノワール。ピーター・イエーツ監督目当てで観ました。

カッコイイ主人公は不在。ボストンで普通の仕事をしながら裏社会で地味に小銭を稼ぐ冴えない男エディ・コイルの悲…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

音楽、映像、車、ストーリー全てが70年代の香りで満ちていた。3パターンも変装を見れた。
マ

マの感想・評価

3.5
雰囲気はルーズなのに物語はタイトで渋い
無を感じるラストも良かった

武器商人のエディ・コイル。彼を取り巻く友人たちとの間で織り成す、強盗、密告、裏切り。
暗黒街の男たちのリアルな物語。

若手の武器商人ジャッキー・ブラウン(同名映画があることから分かるように、タラン…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5

理由

武器商人のエディ・コイルは強盗事件で逮捕されるが、釈放の見返りに仲間の密告を強要され……

マシンガン

ドラマ要素
いろんな葛藤がある

スゴい世界
最後はなんとも言えません

家族の話も…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.5

THE FRIENDS OF EDDIE COYLE 1973年 102分。武器商人エディ、五十才も過ぎ悪事を警察に掴まれ行く末を案じながら、細々銃の商売などしている。その銃が強盗に使われる。友人の…

>>続きを読む

ボストンで仮面を被った男らの銀行強盗が続発、警察は拳銃を売買する初老の男エディ・コイルに目をつけ、罪を軽減する代わりに密告者となる事を強いる。

淡々と犯罪が行われ、裏社会の闇をあぶり出していくカラ…

>>続きを読む


『狩人の夜』以降の#ロバートミッチャム の傑作だと思います。ボストンの犯罪者たちの生活をすぐ側で観ているリアルな空気の描き方が素晴らしかった。

タランティーノのジャッキーブラウンは100%この銃…

>>続きを読む
渋い…👨

渋すぎる…🕵️‍♂️

が…

やっぱり物足りない…

やはり自分は古い映画に向いてない🎥🙅‍♂️

あなたにおすすめの記事