血の魔術師に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『血の魔術師』に投稿された感想・評価

ちょっとゆったり過ぎかなぁ...。
ゴアゴアガールズみたいに愉快な主人公だったらゆるーく楽しめたかも...。
全然マジシャンじゃなくてわろた

グロテスクな奇術ショーを観覧したカップルが、その見世物の内容を忠実になぞっている連続殺人事件に肉薄していく。スプラッター演出の先駆者、ハーシェル・ゴードン・ルイスが手掛けている、グラインドハウス系の…

>>続きを読む
アル華

アル華の感想・評価

3.0
【マジックショーという名の殺人ショーをご覧あれ】
——

The End ... ... Or The Beginning?

——

このタイトルの通りまさに「血の魔術師」なハーシェル・ゴードン・ルイス監督作品。

60年代の作品と比べると多少テンポは良くなっているものの、フラフラするカメラワーク、一部雑な演技、死んでる役なのによ…

>>続きを読む

「とにかくいかに人のいやがることをするか。バンドをやっていて常に意識していたのはそれだけだった。人々が聴きたくないようなことを言葉にして、人々が不快になるような音で演奏してみて、人々がいかにイヤな顔…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

2.0

今から40年以上も前のスプラッターを劇場鑑賞で。内臓が溢れ出す独特の描写は今ではなかなか辛く失笑。血の色も…。H.G.ルイスの苦労が偲ばれる作品と言えた。幻影と現実の境界なんて実に曖昧なもの…とい…

>>続きを読む

"マジックショー"という題材のおかげで、エンタメ感あって『ゴアゴアガールズ』よりかは楽しめたが、やはり映画としての面白さはなかった。ゴアゴア☆1.8、魔術師☆2.5、2000人☆3.0な事から、血の…

>>続きを読む
八月

八月の感想・評価

3.3

ハーシェル・ゴードン・ルイス5作品目
やっぱり彼の作品に出てくる主人公と被害者の女性たちって付けまつげ上下バッチバチだよな…
オチの映像がよかった、相変わらず血と内臓に関しては雑(そこも愛ですが)だ…

>>続きを読む
5555

5555の感想・評価

4.6

ハーシェル・ゴードン・ルイス監督作品の中では一番好きかもしれない。ミステリアスな演出、一向に掴めない殺人とマジックの関係が興味をそそる作品。ゴア描写もすごいがそれ以上に、殺人を鑑賞することがどういう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事