鏡の中の女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『鏡の中の女』に投稿された感想・評価

y
2.6

ベルイマンの映画好きだけど、これは見切るのが辛かった(退屈で)
監督は精神問題に関心があったのだろうけど、この主人公に病むほどの理由も見いだせなく感情移入もできなかった。
演技の巧いウルマンで撮って…

>>続きを読む
2.5

 精神科医👩‍⚕の女性が病んで自殺未遂をした挙句、自分自身と向き合うひたすら暗いお話😂😂『野いちご』の素晴らしさは影もなくずーっと鬱々としてました😂💨
 
 精神科医って精神的な問題を熟知してそうだ…

>>続きを読む
色彩や映像は美しいが、ストーリーが散漫で眠たくなってしまった。叫びとささやきのような鋭さがなかった。

ミイラ取りがミイラになるお話。電話というアイテムや扉の開閉が作品を統一している。
悪夢描写の婆ァは完全にホラーで素敵だった。照明も流石のエロさ。
ただ、ちと内省的すぎるというか。結局これもオバハンの…

>>続きを読む
org25
2.8
主演女優の熱演頼りのような気が…夢のシーンは面白かったけど、全く感情移入できず、ピンと来ないまま終わってしまった。
着地点も割と普通な感じ。

後半は断続的に主人公の夢になります。
ワイは基本的に夢は反則だと思っていますが、この映画での夢の使い方はOKです。
逆に必要と言えるかもしれません。主人公のbrokenな精神状態を表すために。

主…

>>続きを読む
3.0

作中のある事件が引き金に、幼少期のトラウマが喚起し夢と現実をシームレスに行き来し乱れた精神世界が展開されるが、自分的にはイマイチ乗れなかった。 
うまく過去の傷を映像で表現しているが、物語の成り行き…

>>続きを読む
SNOW
3.0

見れてなかったベルイマンを。

元々3時間近くあったテレビドラマを再編集したものということ。リヴ・ウルマンの演技は凄まじいのだけど、今となっては引くて数多の題材であり、正直原版を見たくなるような求心…

>>続きを読む
masat
2.8

惚けるまでには全て観なくてはならない、と心に決めている監督の、カラー作品、初鑑賞。
成る程・・・“インテリア”や(勿論!)“アナザー・ウーマン”は、こういう空間から派生し、産まれたんですね。

映画…

>>続きを読む
はる
2.5
★2771作品目
☆2023年︰579作品目

演技は良かったけど
ストーリーは普通。

あなたにおすすめの記事