さらば愛しき女よの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さらば愛しき女よ』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録
tonnt

tonntの感想・評価

3.0
小説の憧れてるフィリップ・マーロウは違う。
これがハードボイルドじゃない。

歳取りすぎてる気がするし…想像よりカッコよくない。。。
もっと…
情緒も雰囲気もない。
映像にするとモノローグがダサい。

そもそもストーリーが変わりすぎ。

年齢の感覚もなんか違った。。。
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.8

デヴィッド・シャイアが音楽を手がけた映画その③。

これは音楽が印象的でした。
オープニングのプワワ〜ンとした音楽からとっても素敵。
まあ確かにフィリップ・マーロウのイメージは違うかもしれないけど、…

>>続きを読む
丸福

丸福の感想・評価

3.3
若干テンポが悪い。
夜の街並みが美しかった。

これがハードボイルドってやつか。
やはり40年代のハードボイルドはいいなぁ。

原題『Farewell, My Lovely』 (1975)

監督 : ディック・リチャーズ
脚本 : デイヴィッド・ゼラグ・グッドマン
撮影 : ジョン・A・アロンゾ
編集 : ジョエル・コック…

>>続きを読む

アメリカのハードボイルド小説が生んだ3大私立探偵といえば、ダシール・ハメットのサム・スペード、ロス・マクドナルドのリュー・アーチャー、そしてレイモンド・チャンドラーが創造したフィリップ・マーロウだ。…

>>続きを読む
juri

juriの感想・評価

3.0
ハードボイルドはちょっと分かんないけど、ランプリング先生はまさに魔性の女を演じてました。
しかし出演時間が短い(泣)
それだけ悲しかった

あなたにおすすめの記事