風林火山に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『風林火山』に投稿された感想・評価

3.3

山本勘助が武田家に仕えてから、諏訪攻め、川中島の戦いで討ち死にするまでを160分という長尺で撮った映画。
紛う事なき大作。
でもなんか、印象に残らない感じの映画。
なんというとか映画ってより、大型特…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今作は軍師、『山本勘助』の、生涯といった感じ。戦国時代の、戦乱の世、軍師、『山本勘助』の作戦で、常勝軍団にしたが、ラストで、『武田信玄』が、『山本勘助』に、相談もせず、戦を仕掛け、更には、『山本勘助…

>>続きを読む
3.6

五社協定の壁を破った作品群の中の一作。今では見られない豪華俳優陣共演と川中島の合戦のスケールの大きなダイナミズム、武田信玄の軍師山本勘助(ヤマカン由来)の生涯を稲垣浩監督が重厚に描いた大作だった。や…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025/7/24
風林火山と言いながら、軍師山本勘助の物語。
三船敏郎っていつも思うんだけど、男らしいんだけど、そこまで凄みがなくて、ちょっと可愛いく感じるのはなぜだろう?
若かりし日の緒形拳もち…

>>続きを読む

三船敏郎、石原裕次郎、勝新太郎、中村錦之助のスタープロダクション映画隆盛期の作品では良作の一本だが、時代劇の名匠稲垣浩監督作品らしさからは掛け離れている。山本勘助三船の独壇場の筋立てで豪華配役も空回…

>>続きを読む
3.6

風林火山で有名な武田信玄に仕えた名軍師の山本勘助を主役に据えた戦国絵巻。

若い頃から武者修行で各地を転戦し、負傷しながらも戦術を会得した山本勘助は、その才を買われ破格の条件で武田信玄の軍師として迎…

>>続きを読む
井上靖「風林火山」を橋本忍、国弘威雄が脚色、稲垣浩が監督した三船プロ作品。中村錦之助、石原裕次郎、佐久間良子が共演。川中島合戦がクライマックス。稲垣としてはベストではないが、見応えある作品にした。
風神
3.5

チャンネルNECO放送分を録画して鑑賞。

白黒で始まる物語。
どうせならタイトル出るまでのシーンを
白黒でやって欲しかった。
なんか中途半端。

武田のムカデ衆や赤備えも登場。
3人持ちの大太刀は…

>>続きを読む
nano
4.0

私は西洋史劇が好きですが、日本の戦国ものには今ひとつ関心が湧きません。合戦の映画化に巨額の製作費がかかるため本数が少なく、しかも総じて出来が……。残念ながら手に汗握る合戦シーンに出会ったことはありま…

>>続きを読む
だつ
3.8
まずは山本勘助が渋くて知恵がたち、かっこいいの典型。そして甲斐の風景がうつくしい。その二つが自分的に大きな魅力だった。あとはみんな気合い入りすぎ。ちょっと長かったけど良き。

あなたにおすすめの記事