〖1960年代映画:時代劇:小説実写映画化:三船プロダクション〗
1969年製作で、井上靖の同名原作を実写映画化で、武田軍の名参謀・山本勘助の波乱の半生を描いた時代劇らしい⁉️
2025年1,16…
三船さん筆頭に名優揃い。
戦場もリアル。
だが、長いわりに心打つものがない。
そこが残念。
戦闘シーンの大太刀!3人でやっともって振り回してたの!ついこの間熱田神宮の草薙館で、戦国時代朝倉氏の家臣の…
石原裕次郎が上杉謙信を演っているが台詞がひとつもない
あれはあれで印象深い
途中、川中島の決戦に向かう折、隊列を空撮していた
たぶんヘリからだろう
頑張ったなと思う。この時代にこの発想はなかったろう…
ずっと三船敏郎が武田信玄役だと思っていたが、山本勘助だったのか。
軍師が一番強そうじゃねーかというのは置いといて、映像の迫力は文句なし。
最晩年の三船敏郎はこの映画のビデオばかり見ていたと言うし、単…
前半は山本勘助の腹黒さが目立ち立身出世のためには心を殺せる人間のような描写だったが由布姫を気にかけるようになった経緯がちょっと弱いように感じた。
橋本忍脚本にしてはキレがなく重い印象。
当節のス…
160分って休憩あるんだ。
大河ドラマでも勘兵衛は姫LOVEだった記憶。
やっぱり三船の迫力は唯一無二だなぁと思いながら鑑賞。あと、志村喬がちょっと出てて嬉しい。
これマジモンの首だからー!って突…
三船敏郎主演、武田信玄に仕える山本勘助の半生を描く作品。
私の中では山本勘助は「隻眼の竜」と言うマンガで描かれた人物の印象が強い。三国志で有名な横山光輝の作品だ。
本作品でも戦略家として武田…