北京の自転車に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『北京の自転車』に投稿された感想・評価

Juzo
4.2
青春映画でも社会派ドラマでもあるけれど、何よりも「都市に生きる若者のリアルな孤独」を描いた作品。
中国という急成長中の国の裏側で、取り残される人たちの痛みが、静かに伝わってきた。
muscle
5.0
カッコいい。最良の頃のサトウトシキとかブノワ・ジャコーみたいな映画でめちゃくちゃよかった……。
4.3
このジャケットからすると
青春ラブストーリーと
思ったら 全然違った。

経済成長の中の
若者の姿を隠さず描いてる。

中国では上映禁止のよう。

ふたりの人魚の
ジョウシュンがイイ。
Yuya
4.2

たった一台の自転車を軸に
急速に発展する中国の街並と
その陰で日々を生き抜く人々との
矛盾と憂いをリアルに描いた傑作

確か観たのは かなり前だけど
『家族を想うとき』を観てから
ずっと考えて やっ…

>>続きを読む
4.7

残念ながら中国では共産党の検閲に引っかかってしまい公開禁止になったようだが、この時代の中国のリアルを切り取った素晴らしい映画であった。

農村から都会に出てきて郵便配達人として働くグイと、遊ぶのが好…

>>続きを読む

出稼ぎ少年と高校生の壮絶な自転車争奪戦。高校生は自転車が縁でできた恋人が、より格好良い自転車に乗る男に奪われてしまったので、男を石で殴り倒す。自転車がないと仕事にならない少年は、大切な自転車を壊した…

>>続きを読む
koya
5.0

2001年ベルリン国際映画祭で銀熊賞を取っていますから、いわゆる娯楽映画ではなく、映画祭映画。
だから社会問題が浮き彫りになっています。大変、興味深い映画でした。

原題は17歳の自転車。
2人の1…

>>続きを読む
(現時点で洋画実写第4位。いつかもう一度観る機会があればレビュー書きます。)
324
4.9

このレビューはネタバレを含みます

生きる術、所有、持たざる者、意地、若さ、愚かさ。

とても良い脚本。面白い。


出稼ぎ宅配少年グイ
高校生ジェン
グイのおじさん?
ジェンの同級生女
グイの近所の女

冒頭、配達会社の面接。受験者…

>>続きを読む

なんと鮮やかな映画なのだろうか。
タイトルの通りネオリアリズモにオマージュされた形式が問題なのではない。その中に生きる人々がなぜああも鮮やかなのか。あの雨の降る道路に制服に自転車の二人の高校生が他…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事