台北の朝、僕は恋をするに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『台北の朝、僕は恋をする』に投稿された感想・評価

4.0

定期的に観たくなる映画がある。
私にとってはこれ。今でも半年に1度は観ている。
特にコロナ禍の時は助かった。旅行好きなのに海外へ行けないフラストレーションを、この映画でずいぶん解消させてもらった。「…

>>続きを読む
りん
3.9

ポップでキュート。
他の恋愛モノでクサくて見てられないような展開・演出も飲み込ませる力、センスがあった。それに起因するように、劇伴も良く、説明的過ぎず、クサくない、ポップでキュートへのベストアシスト…

>>続きを読む
sarah
3.5
きゅんきゅんできるようなラブコメのイメージで見たけど、だいぶコメディ寄りだった

台北の雰囲気を味わえたのは良かった🇹🇼
Shun
4.0
ストーリーは浅いがサクッと見れて面白い作品。
台北の町並みが楽しめるのも良い。
3.7
タイトルから爽やかな恋愛ものかと思いきや、観てみたらほぼコメディ映画でびっくりしたが、結構面白かった。
コメディ要素が多いものの、最後はちょっとほんわかしててそれもなんだか良い。

オードリーの若林みたいなちょっとパッとしない男の子のが主人公で、前髪パッツンの台湾版宮崎あおいみたいな雰囲気のアンバー コウが演じるヒロインが可愛らしい、とてもいい映画だったのが印象に残っている。

>>続きを読む
3.5

欧風映画の雰囲気を醸しつつも、台湾映画らしい瑞々しいボーイミーツガールを描いた作品。後味いいやつ。

パッケージの絵面に反して、町のチンピラや刑事とのドタバタ追走シーンも有り。

ヒロインのスージー…

>>続きを読む

フランス映画の舞台を台北に移したかのような、台北ジェンヌに恋をする青年とタランティーノ風のコミカル悪党が巻き起こす珍騒動の映画。

なぜ本作が支持されるのか分からなかった...

自分をフったフラン…

>>続きを読む
3.5
台北の街並みも凄くいいし、ゆったりとしたラブコメですごく好きな感じ🫶
Me
4.0
可愛いー
これとビフォアサンライズの真ん中くらいの映画が作りたい
一回無視して笑って踊るの最高

あなたにおすすめの記事