山の焚火に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『山の焚火』に投稿された感想・評価

意外と古い映画で驚いた。

あらすじ通りにゆったり時が進んでいく感じ。
2.8

このレビューはネタバレを含みます

何でこうなった?という感じでした。

お姉さんと聴覚と知的障害の弟が子供作っちゃってというお話
何で恋愛感情を持ったのかわからなかった🤷‍♀️そもそも恋愛感情あったのかな?
近くに出会いがなさすぎて…

>>続きを読む
レク
3.0

家族に献身的な姉と聾唖の弟がアルプス山中で青姦する話。

聴覚を必要とするラジオに嫉妬、目で追う虫眼鏡や双眼鏡の視覚情報から露わになる愛情。
終盤に秒針や機械音を際立たせ、静謐な自然界や弟の無音世界…

>>続きを読む
choco
3.0

このレビューはネタバレを含みます

あそこまで社会と断絶されていて関わる人が家族だけって、そりゃ姉と弟ああなるよね。
親はどういうつもりだったんだろう。子どもたちの一生をどう考えていたんだろう。
謎すぎる…。
神話と思えば消化できるか…

>>続きを読む
veSper
3.0

höhenfeuer=直訳で「強火」

80年代ならかなり斬新ではなかろうか。

全員台詞が少なくひたすら日常をみせられてるように見えるのに、なぜか息を潜めて見入ってしまった。

なぜ最後はあのよう…

>>続きを読む
映画だけど見ていると家族の将来が不安になる内容。
他人とほとんど関わらずに生きていくと普通がわからなくなる。
adeam
3.0

アルプスの山腹に暮らす一家の崩壊を描いたスイス製の静謐なドラマ。
自給自足に近い一家の聴覚障害を持つ息子と面倒見の良い娘の間に起きる事件を発端に平穏な生活が一変する物語です。
その暮らしを描く前半は…

>>続きを読む
よす
3.0
山の焚火というタイトルにそそられて鑑賞したら、エライのに遭遇しちゃった。

雄大な景色に静かな時間の流れる映画だった。
3.0
アルプスの大自然の中の小さな小さな家族の物語。閉鎖された家族だけで生きていく世界に倫理も学問も名前も健常も幸も不幸もあったもんじゃないよね。みんな其々に生きていく、それだけ。
母親の口がパクパクしてお姉ちゃん絶叫のシーンが怖い。
家庭は社会の始まりとはいえ、世間から隔絶された閉鎖空間…ホラーに行き着くよね。

あなたにおすすめの記事