ピノキオの作品情報・感想・評価・動画配信

ピノキオ1940年製作の映画)

Pinocchio

上映日:1952年05月17日

製作国:

上映時間:85分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゼペットおじさんとピノキオのダンスシーンの滑らかな描写に驚いた
  • 動物の表情や動きが良く、特にフィガロが可愛かった
  • ピノキオが欲望に振り回されるストーリーが面白く、教育的でもある
  • 「星に願いを」はディズニーの名曲であり、ピノキオとゼペットおじさんの愛が心に刺さる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピノキオ』に投稿された感想・評価

3.0

勉強のため。ピノキオといえば、スタンダードだと思うが、原作はもっと陰鬱とのことで興味をそそる

いまさらだけど極めて教育的なお話。
ウソは隠せなくなるほど大きくなるだったり、悪さした子供はロバにされ…

>>続きを読む
実写版ピノキオが最高によかった!
子どもの時にピノキオ観てとても楽しかった思い出。是非実写版も観てください!
オススメです♪
Tully
4.0

製作が日本でいう、昭和15年辺り。その時代にこれほど優美な映像を実現していた事に驚きです。現代レベルと言っても差し支えない位です。「悪い事するのって楽しいよね」 というくだりにはドキッとさせられまし…

>>続きを読む
Byleth
5.0

1940年、白雪姫に次ぐウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編アニメーション映画第2作目として公開された『ピノキオ』は、現在では『星に願いを』を生み出した名作として高い評価を受けているが…

>>続きを読む
4.5

ヴィランズたちが全く制裁を受けてないし、何よりロバになった子どもたちどうすんねん!?とツッコミどころは多々あれど、まあそこは昔のカーツゥーンだしスルーで的な。

曲が神だしCGなんか無い時代にこのク…

>>続きを読む

実写を観るために、まずはアニメを…!

ピノキオを観て思ったのは…
自分にもし子供が出来て、悪い事と良い事の区別を教えるのに観せてあげたいなと思える作品だなと、大人になった今の自分は思いました。

>>続きを読む
neroli
3.8

イタリア映画『ほんとうのピノッキオ』を見て鑑賞🎬 
 
元々、原作「ピノッキオの冒険」(1883年)の児童文学書からのディズニーのアニメ化。
 
人形から人間になる為に、「善悪の判断」をきちんとつけ…

>>続きを読む

約20年振りに観直した!

80年以上も前の作品だなんて信じられない!
この時代のディズニー作品って
特に魅力が詰まってるような気がする。

クリケットさんが面白くてかわいくて大好き😂

約20年前…

>>続きを読む
3.7

幼稚園が休園中の娘と久しぶりの鑑賞。この前『ほんとうのピノッキオ』を観たが、やはり全くの別物。よくここまで子供向けにアレンジできたなと、ディズニーの力に感心する。大人には鼻につく説教臭さも、幼稚園児…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事