ファイナル・カウントダウンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ファイナル・カウントダウン』に投稿された感想・評価

youmi
3.4

最新鋭戦闘機F14等最新鋭兵器を搭載した原子力空母ミニッツ。
真珠湾沖で演習中、嵐に襲われる。
嵐に巻き込まれたあと、ミニッツが出現したのは1941年の真珠湾。
日本軍の攻撃直前の過去にタイムスリッ…

>>続きを読む

【戦艦、1941年に引き戻されたってよ】

1941年の真珠湾攻撃直前。
音楽とか、飛行機(メカニック)とかが
サンダーバードっぽい。男の子が好きそう。
とりあえず、どうして時空が歪んだのか、そして…

>>続きを読む

空母ニミッツがタイムスリップ…そこは1941年12月7日 真珠湾攻撃直前の洋上

さして戦闘シーンがあるわけでもなし、歴史が大きく変わることもなし…撮影も米海軍の全面協力により、全てめでたしめでたし…

>>続きを読む
古い映画ですが、こういう映画めっちゃ好きです。戦闘機も渋いし、もっと見ていたいと思いましたが、ちゃんとまとまっていました。ラストは予想はできましたが。
Maxy
3.0

アマプラのおすすめに出たので流し見

日曜洋画劇場で頻杯に流してた記憶あるよ。
物語は戦国自衛隊っぽくもあるけど、ネガティブな日本人の全滅エンドとは違うよね。

トムキャットとスカルマーク最高。
某…

>>続きを読む
同じネタならフィラデルフィアエクスペリメントの方が好きですね。まー、結構退屈ですが、この映画を元ネタに様々な作品が出たので評価はすべきだと思う。
2025.8/29 155本目 吹替版
hide51
3.3

 再見。内容をすっかり忘れていて、新たな気持ちで見れた。
 タイムスリップした空母が、真珠湾攻撃を食い止めようとする話だが、こんな展開だったかなぁ。

 タイムスリップのCGなど全面的な古臭さは拭え…

>>続きを読む
Amazonプライムに今更ながらオススメで出てきてびっくり。


内容はともかく私にとってこの映画こそがタイムスリップでした。

映画の雰囲気も音楽もセリフの言い回しもあの頃でした。

この作品世界の中ではきれいな終わり方だったので、このラストを映画でやりたくて作ったんだろうなという感じ。あとは米海軍の艦船や航空機を撮りたかったのかな。横須賀に行かないと実機は見れないF-14が生き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事