ミュンヘンオリンピック事件と呼ばれる、イスラエルのオリンピック選手達がパレスチナ人のテロリストに殺されてしまったという出来事と、その後イスラエル政府が報復として殺された人と同じ人数のテロの首謀者を暗…
>>続きを読む凄かった。
ずっと心臓に悪い。
誰も信用ができない。
報復なのか正義のための殺人なのか
国の為なのか民族のためなのか誰のためのものなのか、もはやわからん!
追う側が追われる側の恐怖を味わう場面が本当…
とにかく1970年代前半のヨーロッパのテクスチャーに溢れてて観ていて心地良い。
時代的に変装するでもなく、隠れ家にひっっっそりと潜むでもなく、5人ゾロゾロ一緒に歩いて、ご飯食べてという、今の時代か…
ミュンヘンオリンピック事件の概要ググったけどわりと忠実
平和の祭典のさなかこんな事件があったとは
スピルバーグ監督の重厚な作品
パパになったんだからもうそんなことを生業とするのほんまやめて欲しい…
思っていた以上に重くて、しんどかったです。今もパレスチナとイスラエルの戦争が続いているからこそ考えさせられる映画でもありました。
また、改めてスピルバーグ監督は凄いなと思いました。どんなジャンルの映…
古い映画で、一部やや時代遅れの感はあるものの、ストーリー展開も作りも非常に良く、スピルバーグ監督作品としては当然のことですが、それでも映画としては完成度が高いです。少し長すぎると感じましたが、それは…
>>続きを読む