ミュンヘンの作品情報・感想・評価・動画配信

ミュンヘン2005年製作の映画)

MUNICH

上映日:2006年02月04日

製作国:

上映時間:164分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ監督ならではのハラハラドキドキな演出が面白い
  • 実話に基づいた物語で、報復合戦が平和には辿り着けないことを描いている
  • 暴力描写やリアルなSEXシーンがあるが、それも物語の重みを表している
  • 宗教や民族の違いによる争いが根深く、恐ろしいことを示している
  • エリック・バナの演技が素晴らしく、スパイ映画としても見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミュンヘン』に投稿された感想・評価

4.8

ミュンヘンオリンピック事件と呼ばれる、イスラエルのオリンピック選手達がパレスチナ人のテロリストに殺されてしまったという出来事と、その後イスラエル政府が報復として殺された人と同じ人数のテロの首謀者を暗…

>>続きを読む
icco
4.0

凄かった。
ずっと心臓に悪い。
誰も信用ができない。
報復なのか正義のための殺人なのか
国の為なのか民族のためなのか誰のためのものなのか、もはやわからん!
追う側が追われる側の恐怖を味わう場面が本当…

>>続きを読む

とにかく1970年代前半のヨーロッパのテクスチャーに溢れてて観ていて心地良い。

時代的に変装するでもなく、隠れ家にひっっっそりと潜むでもなく、5人ゾロゾロ一緒に歩いて、ご飯食べてという、今の時代か…

>>続きを読む
セプテンバー5を前に見たのでこの映画は見たかった。報復の先に平和はない。
3.6

ミュンヘンオリンピック事件の概要ググったけどわりと忠実
平和の祭典のさなかこんな事件があったとは

スピルバーグ監督の重厚な作品

パパになったんだからもうそんなことを生業とするのほんまやめて欲しい…

>>続きを読む
終わりのない報復の連鎖。現在も続く対立が和平へ向かうことはあるのでしょうか。
当時のオリンピック宿泊施設に警備員がいればテロを防げたかも。塀を乗り越えられるなら誰でも入れる。
このレビューはネタバレを含みます

2000年以上続くユダヤとパレスチナの現在進行形の問題、この恐ろしい事件に纏わる復讐の実話映画もその歴史のたった一部分に過ぎないという事実

毎日ニュースで流れはするがは遠い極東の国に住む我々には真…

>>続きを読む

思っていた以上に重くて、しんどかったです。今もパレスチナとイスラエルの戦争が続いているからこそ考えさせられる映画でもありました。
また、改めてスピルバーグ監督は凄いなと思いました。どんなジャンルの映…

>>続きを読む
David
3.7

古い映画で、一部やや時代遅れの感はあるものの、ストーリー展開も作りも非常に良く、スピルバーグ監督作品としては当然のことですが、それでも映画としては完成度が高いです。少し長すぎると感じましたが、それは…

>>続きを読む
5.0
悲しいし、虚しい映画

憎しみは永遠に続くのか

あなたにおすすめの記事