エピデミック〜伝染病に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『エピデミック〜伝染病』に投稿された感想・評価

Ron

Ronの感想・評価

4.5
ラスト素晴らしい

若いトリアーとウド・キアハンサム
マグロ

マグロの感想・評価

2.7

ザ・自主制作

映画監督の主人公は「エピデミック」という伝染病が蔓延した世界を描いた作品を制作中、脚本のデータが入ったフロッピーディスクを紛失してしまう。
そして現実世界でも正体不明のウィルスが蔓延…

>>続きを読む
シンジ

シンジの感想・評価

2.5

レイティング指定なし(一般レベル)、WOWOW放送の録画。
あっ! ラース・フォン・トリアー監督やないの...。「エレメント・オブ・クライム(1984)」苦手やったんよ。
案の定、しんどい(笑)。最…

>>続きを読む

映画は現実と脚本の構想の中を行き来してると捉えていいのかな?っと言う感じで理解するのに必死になってました。

ラストはびっくり。凡そ五分ほど女の人の悲鳴が続きます。

ラース・フォン・トリアー的な表…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラース・フォン・トリアー監督のヨーロッパ3部作の2作目です。
1作目の鑑賞からだいぶ間が空いちゃいましたけど…

ひとことで言うと、コレ好きです!!!

ラース・フォン・トリアー監督と、脚本のニルス…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー監督の長編2作目。前作から3年後の1987年の作品だけど、16ミリの白黒フィルムでの撮影で、共同脚本のニルス・ヴァルスと共に出演もしているし、いかにも低予算の自主製作作品とい…

>>続きを読む
Kinami

Kinamiの感想・評価

3.0
ついていけなかった…
こういう時期もあったのか
最後、終わりであって、はじまりなのか?
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.9

荒削りなようでいて、既に作風確立してる。キングダムみたいなのや、歯磨きのシマシマの謎、ウド・キアー使いにタンホイザー序曲連発するのとか、どこまでもらしくて悪ノリとユーモアの匙加減も絶妙。
こうして、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事