キャサリン・ヘップバーン演じるヒロインは、フィラデルフィアの上流階級の令嬢で、日夜自由奔放な振る舞いをする自己中心的なキャラクターである。それゆえいけすかない女だと嫌悪の対象になってもしかたない。が…
>>続きを読む原題:The Philidelphia Story
「彼女は”イヤール”でした。」
ジョセフ・L・マンキーウィッツ監督(『イヴの総て』)のまたしても映画です。どのレビューでも「これは最高!」と謳…
古きハリウッドに於けるロマンティックコメディの1つ。
上流階級の令嬢であるトレイシーの結婚前夜。
その結婚をスクープしようとして、新聞社の社長は元夫であるデクスターを送り込む。
記者のコナーという…
なんかムカつくモヤモヤ映画。上流階級の令嬢のわがままに振り回された3人の男の話で無理やりなハッピーエンドで面白くない。
前夫が家族同然と言い張って堂々と元妻の家に入る無神経さが意味分からんし、入れ…
カメラが乗ったテーブルを蹴飛ばすところがサイコー。娘が冷たいから不倫に走ったとかいう親父が最低。元旦那はストーカーだし、コロッと誘惑にのるスチュアートもしょうもないし、妹もオカシイ。さぁ笑って下さい…
>>続きを読むプライドが高く傲慢な女性、トレイシーの再婚を阻止しようと前夫が戻ってくるロマンティック・コメディ。大人の複雑に絡み合った恋愛模様を巧みに描き出している。リメイク版の『上流階級』よりも良いと聞いて鑑賞…
>>続きを読むアメリカ映画の古典名作リストには必ず入っているロマコメ。
そういえば観てなかったなと鑑賞。
主演はケーリー・グラント(当時36歳)、キャサリン・ヘプバーン(当時33歳)、ジェームズ・スチュワート(当…